
こころが忙しい話
高次脳機能障害と臨床美術士(アートセラピスト)のちサンフランシスコで国際結婚。ふたつめの自分を生きてますゆかりです。
さいきん、こころが忙しいな〜
わたし、ここに来て、ありがたいことに無理をまったくせず、ゆっくーり過ごしています。ゆえ毎日の記憶がアップデートしていかないっ
執着体質もあって、どーでもいいとしか言えない記憶がぐるんぐるんと脳内を蘇る。
唸ること二ヶ月。なが・・
ここに、鉄道三日間 アメリカ大陸横断の旅
ロッキー山脈の壮大な景色を癒しに一枚。
ひと気のない頂上はユートピアだった♩
↓こころはこんな感じ 気ぜわしい濁流
高次脳機能障害って、受傷後は自分の本質が、色濃く表れる傾向があるようです。
わたしにあるぶとい執着に、うんざりも。
>>>そんなわたしとも、緩やかにつきあっていこうか。<<<
脳内会話を幾度となく重ねる。
自分を好きなりたくって、自分は自分だっていながら、
ねちこい承認要求に打ちのめされそうにもなる。
新しいことを始めるたびに、再スタートなのよ。
毎日の行動が変わると、自分のペースを見つけ直す毎日です。
すぐ適応する臨機応変さ、あこがれるなぁ、、、
だけどいままで、少しずつ、少しずつ、自尊心を積み上げてきた。たくさんのことに挑戦してきたから。
行動力だけはあるじぶんに、脱帽です。
よくやってるよー
>>>ありがとう<<<