![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101398524/rectangle_large_type_2_4ba8708deae71fd1064379b4163cfa91.png?width=1200)
Photo by
630shio
TOKIOの頑張りどころ
鉄腕DASHのスペシャルを観た。3,000歩で韓国まで行くってやつ。
鉄腕DASHと言ったらDASH村。大好き。でも昔のDASHはこういうくだらない企画が多くてすごい楽しかった。電車と対決するやつとか、自転車漕がないでどこまで行けるかとか、最近でも巨大なクラッカーとか、挑戦しなくてもいいんじゃないかってことに精一杯挑戦するって面白いのだ。
普通に仕事してると、頑張りどころって仕事をちゃんとこなすところになりがちだけど、いや、それでいいんだけど、つまらんよね。全然ユーモアのかけらもない。
だから私は全力で外部の関係者に適切なあだ名をつけたり、挙動がおかしな人がいたらそれをネタにしたり、クセ強い人のエピソードを我がもののようにネタにしてみたり、こういうよく分からないところでたまに本気を出すと楽しくなるのである。こういうので笑いとってないとやってらんないってのもあるけど。
今日も外部の方との打合せで、ガラの悪いお茶の水博士みたいな人がいたのでそれを同僚に伝えたら爆笑していた。今日の一仕事である。
頑張りどころって自分で決めていい。TOKIOの3,000歩企画なんて誰の役にも立たないけど、最高のエンタメだと思う。私はこれを観て、明日も頑張ろうと思える。ある意味スポーツの試合とかよりもずっとモチベーションに繋がる。
やっぱTOKIOって偉大。
関係ないけど今日の舞い上がれで横山くん演じるハルト兄さんがくるみちゃんにプロポーズしたシーンでも、今日も一日頑張れそうと思ったのであった。モチベーションなんてそんなもんでいいんだわな。