![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92951907/rectangle_large_type_2_20c36939aae1e71ec36e31992715b1d6.png?width=1200)
Photo by
peru055
短気が伝わらない件
私は短気だ。かなりの短気だ。でもそれが意外と伝わっていないことに気づいた。
今日話した上司にも「え、短気?そう?全然思わなかった」と言われたし、前の上司にも「え、怒るんですか?」と言われたり。いや、私がえ、ですよ。どっからどう見ても短気やん。
短気が伝わらないってのはおそらく良いことなのだろうけど、実際にはキレキャラでいる方が楽な時もあるので短気認定されたいと思うこともある。
そんなプリプリ怒ってる私だけど、最近は怒らない人から学ぼうとちょっとだけ思っている。あんまり怒らなそうなアプリで知り合った方に秘訣を聞いたら「怒ってもいいことない」と言われ、確かにそうやなと妙に納得してしまった。イライラしてても良いことはない。それは間違いない。これ言われたらなんとなく怒りがシューン。なるほど、そういうことか。
誰が何を言うか、ってやっぱり大事だなと思った。
っていうオチのない話。で、昨日の投稿で「今日からよく眠れそう」的なことを書いたのに、11時に寝て2時に起きてそこからまさかの眠れない。なんでやねん。仕方なく録画したsilent観て、1時間ほぼ泣き続け、顔がぐちゃぐちゃのべちゃべちゃ。そして今日はまたオンライン会議二連発。しかし笑いを取るのは忘れない。
あぁ、テレビでキンキがジェットコースターロマンスと全部だきしめて歌ってるのやってて、やっぱり好きでたまらんと実感。
最後はもう短気とかどうでもいいってね。気も短いし、集中力も短いんだろうな。
さ、TGIF。