![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108849075/rectangle_large_type_2_d206b6031cf8e0c6d9c00c3e3ca50323.png?width=1200)
JK、奥田民生に恋をする
これは恋に非常に近い。
冗談抜きで、
頭が彼の事でいっぱいで、最近まで何も手につかなかったくらい好き。
こんなこと言うと怒られてしまいそうだけど、
若いころの彼のなんともまあ可愛らしい顔にやられてしまっている。
そもそも最初から曲は好きだったのだ。
母が世代で、小さいころからユニコーンの曲は身近にあって、カラオケで歌うくらいには好きだった。
そんな私がユニコーンに夢中になったのはここ数か月。
その日もプレイリストに入れてあったユニコーンの曲を聞いていたら、ふと映像で見たくなってしまったのだ。
Youtube で最初に出てきたのは、Maybe Blue。
あ、これ好きなやつだ
とクリックするとふわっふわの髪のメンバーの演奏が始まる。
やっぱりいい曲だなー。時代を感じるなあ。
なんて思ってふと気が付く。
え顔かわよっっ………?
あまり見た目の事ばかり言うと、不快に思う方もいるかもしれません。
でも、でも可愛い。でも可愛い。
そして、ここから私のユニコーン沼が始まった。
書いていたら興奮してきたので、今回はユニコーン、奥田民生について思うことを全て綴ろうと思う。長くなりそう。
お気に入りの動画
無事どっぷり沼にハマった私は、YouTubeやニコニコに上がっているほぼ全ての動画を見ることになる。(どう考えても留学中にすることじゃない。)
その中でも1番好きな動画は、昔ダウンタウンやウッチャンナンチャンが出演していた”夢で逢えたら”という番組のコーナーで、”ツイストで目を覚ませ”を演奏する動画。
ユニコーンがまずお手本を見せて、その後にダウンタウンらが演奏するというコーナだ。
私はこの動画を約1か月間、1日1回以上視聴するという狂気ぶりを見せた。
見たことがない人は是非とも見ていただきたい。いま。いますぐ。
待っててあげるから。
みんなポッケに手を突っ込む感じや、MCに爆笑する様子、愛おしい。
リコーダーを吹く民生。可愛い。
日本帰ったらすることリストに”リコーダー練習”が入った瞬間です。
身振りがいちいち可愛い。まっちゃんのソロを見守るときの動きがお気に入りです。
そして、MC陣の拙い演奏でも、彼が歌うと不思議と良く聞こえる事に、私はびっくりしちゃって。この曲は民生の声の良い所が味わえる曲なのでとても好きです。テッシー作詞なのも良い。
ダウンタウンも、ウッチャンナンチャンも若くて一所懸命で可愛いから、何度も見てしまうお気に入りの動画です。
服部前後
阿部Bの公式加入後のアルバム「服部」から、メンバー全員が作詞作曲、ボーカルまで行うようになり、今までのユニコーンの曲調に大きく変化がありますよね。服部前のユニコーンか、服部以降のユニコーンか。どちらか一方の方が好みだ、なんて意見もあります。
そして、正にそこに私の萌えポイントが隠れています。
服部前の楽曲はハードでなんだか切ない雰囲気の曲が多く、バンドの自体もアイドルチックな、カッコつけたような感じ。
一方、服部以降はジャンルに囚われず、ポップでキャチーな楽曲が増えていきます。一見ふざけたような曲があったり。
本人達的には服部から、ようやく自分たちのやりたい音楽が形になり、ユニコーンらしさが生まれた、と言います。
それにしても、このふり幅!!!!!! ね!
いままで、ニヒルな感じで澄ましたような曲を演奏してた人たちが、突然、大真面目にふざけ始めて、しかもそれがめちゃくちゃカッコいいわけです。
萌えない?????ギャップ萌えじゃない???
逆に、こんなにコミカルな曲演奏してるけど、昔はバチバチのハードなのやってたとおもうと、萌える。とても萌えます。
民生の可愛いエピソード
すごい漁った。知りたすぎて、いっぱい調べた。
2個共有させてください。真偽のほどはわかりません。
① ユニコーン結成当初の口癖が「そそそそ」であった。
悶えました。
② 女の子を誘って自転車で『E.T.』を観に行く。一緒に映画を見て号泣。
悶えました。
好きを越して…
好きすぎて好きすぎて、最近は
私自身が奥田民生になりたいと思うようになってしまいました。
意味わかんないかもしれないけど、私もわかってない。
同じような服が着たいと思って探したり、
ライブ映像の動きを、ボールペンをマイクに真似したり。
誰か、穴がたくさん空いた白いジャケットどこで買えるか知りませんか?
ユニコーンの全盛期はかなり昔だし、同世代で話を分かってくれる子は少ない。
でも、曲に関しても、ビジュアルに関しても、絶対に好きな若者はいるはず。
同年代のユニコーンファンを増やして、カラオケとか行きたい。
tiktokとかで流行らない?
「おぉーマリア」とか流行りそうじゃない?
力尽きました。ユニコーン好きな人も、聞いたことない人も、私の専用プレイリストをシェアします。もし良かったら聴いてみてください。
順番もこだわり抜きました。
気持ちが募ったらユニコーンについてまた書きます。
ちなみにおじさんになったユニコーンでは、テッシーが好きです。