シェア
いつもなにをしても努力が足りないと怒られる 頑張ってるつもりじゃ駄目だと 確かにそう 私は…
正直、勝手に産んだんじゃんって思うときがある。 父親を選んだのもあなただし 産むって決め…
最近ちょっとしんどい でも誰に言えばいいかわかんない noteならいっか、と思って 来てみまし…
自傷というのは割と無意識のうちにするものだと思う 自分の意思と関係なくやってることが多い …
小学校のとき、 つねられる ポニーテールを後ろから引っ張られる 腕を雑巾絞り 後ろから突進…
人に物投げる行為って最低ですよね じゃあドッチボール今すぐやめてください 人に物投げつけて…
死にたいっていう人に生きてほしいって言うのって我儘な押し付けだよなぁ でも何言ったらいいのかわかんないんだよなぁ それが本心なのに言わないようにするから言葉がでなくなる 苦しいのにもっと苦しめってことになるのかなぁ そういうことではないんだけど、そういうことになっちゃうんだろうな 難しいよ 正解って何なのかなぁ 何て言ってほしい? 何て言えばいい? ずっと考えてるんだよ 生きてほしいけど、現状がなにも変わってないのにそのまま生きろっていうのは違うよな なにかあったから、なにか
誰が誰を推しててもべつに自由かだからいいんだけどさ、 やっぱなんで推してるのかわからん人…
1つめはママと中華料理屋さんいったらものすごい量が安い値段で出てきた。 2つめは最初の彼氏…
夏。いや、もっと前。5月くらいだと思う。田んぼに水が入っていて、稲は植えてあるかないかく…
友達に「死にたい」って言われたことがある。 彼とは小学5年生のときに初めて同じクラスになっ…
勉強って一生終わらないところが大嫌い いくらやっても足らなくて自分に失望して生産性がなく…
いつだったか。小学4年くらいだろうか。 母が「死にたい」と言葉で表明した。 幼少期から親にいらないとか言われ続けてきた結果らしい。 だから、そのとき発症したものではない。 でも、正直小学生の私には重かった。 ここでもまた、私はなにを言えばいいのかわからなくなって、言葉に詰まった。 「私の代わりなんていくらでもいるでしょ」 「便利だから私が必要なんでしょ」 「私なんか死んだほうがいい」 「なんで生きなきゃいけないの」 「金稼いでくるから必要なんでしょ」 「私じゃなくてもいいじゃ