由婆仙

易者(易・九星等)/『易を楽しみ、現代に活かす』をモットーにゆったりと活動、一生勉強中/ネットでの鑑定を準備中/民間の心理カウンセラー資格を取得後通信制大学にて心理学を勉強中/脱毛症状があるためスキンヘッド暮らし/本と猫が好き/note更新は火・金

由婆仙

易者(易・九星等)/『易を楽しみ、現代に活かす』をモットーにゆったりと活動、一生勉強中/ネットでの鑑定を準備中/民間の心理カウンセラー資格を取得後通信制大学にて心理学を勉強中/脱毛症状があるためスキンヘッド暮らし/本と猫が好き/note更新は火・金

最近の記事

オススメ開運日(2024年8月)

皆さまこんにちは、由婆仙です。 昨日は前回のオススメ開運日にもあった通り、天赦日と一粒万倍日、大安も重なった開運日でしたね。皆さまはどのように過ごされましたか?私は庭に新しくハーブを植えました。元気に育ちますように。 8月のオススメ開運日 毎日何かしらの開運日ではございますが、中でも特にオススメの日を紹介したいと思います。皆様の良いきっかけとなりますように。 ・8月12日 天赦日、天一天上、神吉日の重なった日。新しいものを使い始めたり、今後の計画をすると良い結果に恵まれ

    • 糠床のメンテナンス。野菜を取り出して水をきって…この作業が楽しい…

      • 土用丑の日に何食べる?

        皆さまこんにちは。由婆仙です。 大暑も過ぎ、暑さマシマシの毎日ですね。 2024年夏の丑の日 明日(2024年7月24日)は夏の土用丑の日です。鰻をたべるよ!という人も多いのではないでしょうか。ちなみに8月5日も土用丑の日です。立秋(8月7日)直前にスタミナをつけるのもありですね。 なぜ鰻をたべるのか そもそも鰻の旬は秋冬なのになぜ夏にわざわざ鰻をたべるのか、というと、かの平賀源内氏が、夏場に鰻が売れないことを鰻屋に相談され、土用丑の日に鰻を食べると夏バテしない、とい

        • 開運フットケア!基本の3STEP

          皆さまこんにちは。由婆仙です。 最近なんだか元気でないなあ、というそこのあなた。週末はフットケアをしてみませんか。  東洋医学では、足の裏から大地のエネルギーをもらう、という考え方があります。風水などでも金運や人間関係を良くしたいときは、裸足で芝生の上を歩いたり、足のケアをすることをオススメします。 STEP1.足を洗う 足湯やお風呂で温めながら、しっかりキレイにしましょう。お家のお風呂なら、角質などもケアするとgood。 STEP2.爪を整える お湯で柔らかくなっ

          我が家にはハーブの王がいる

          皆さまこんにちは。由婆仙です。 我が家のバジルが豊作です。 バジル(英)またはバジリコ(伊)はギリシャ語で王を意味するバシレウスに由来する説があることから、ハーブの王様と呼ばれています。 また、伝説上の怪物バジリスク(蛇の王)からとられたという説も。いずれにせよ、すごいハーブなのですね。 中世ヨーロッパでは魔除けとして用いられたとのこと。現代に生きる我々にも、邪気払いの恩恵があるかもしれません。 スライスしたトマトにチーズとバジルをのせてトースターで焼くだけ。美味しいもの

          我が家にはハーブの王がいる

          夏の祭は厄を祓う

          皆さまこんにちは。由婆仙です。 夏真っ盛りですね。全国各地で賑やかに夏祭りが催されております。 春と秋は豊穣のお祭りですが、夏のお祭りは厄払いや疫病退散が目的とされています。 昔から、夏に病が流行ったり台風などの災害が起きたりしていたためです。 年若い頃はあまりお祭りの良さがわかりませんでした。『ギャーギャーつるんで騒いで、るっせえなクソが』くらいに思っていましたね。 年を取ると丸くなるもので、太鼓の音や若い衆の声も、邪を祓う神聖なものなのだと思えるようになりました。

          夏の祭は厄を祓う

          手相紹介―雁陣紋

          項羽という人物をご存知であれば、いかに強相であるかがわかる。項羽は中国の歴史上最も勇猛といわれる将で、「覇王」という言葉は項羽を指す、とあるほど。また、項羽は重瞳というひとつの眼球に2つ瞳孔があるという特殊な相をしていたとも伝えられている。

          手相紹介―雁陣紋

          旬のものを食べる開運法

          皆さまこんにちは、由婆仙です。 とうもろこしをたくさんいただきました。 ありがたやありがたや! 東洋医学では『身土不二(しんどふじ)』という考えがあります。土地や気候と身体はつながっていて、暮らす土地のもの、その時の旬のものを食べることは健康に良いとされる考えです。 なによりも、旬のものは美味しい!心も元気になりますね。美味しく食べて身体も心も元気になる、これは最強の開運法なのではないでしょうか。 ☆豆知識 とうもろこしは、皮を薄く残して水で濡らしてラップを巻き、レンジ

          旬のものを食べる開運法

          慈愛占易(古書)

          皆さまこんにちは。由婆仙です。 昨日より7月に入り、雨と気温が増す日々ですね。こんな日は本の整理でもするにかぎります。 私の本棚にある古本は癖の強いものが多いのですが、中でもこの本『慈愛易占』は好きな本です。 内容は相術がメインで、顔の相や手相などのことが詳しく掲載されています。 しかしこれが、時代もあるのでしょうがなかなかにスパイスの効いた文章なのです。 唇の癖や形、黒子などでここまで色々言われるものなのか…となかなかのバッサリ加減です。人の見た目でレッテルをはるような

          慈愛占易(古書)

          オススメ開運日(2024年7月)

          お久しぶりです、由婆仙です。 蒸し暑い日々、いかがお過ごしでしょうか。 たまには易者らしい記事を書こうかと久々にnoteを訪れた次第でございますw あっという間に6月ももう終わり、今年も折り返しの時期となりました。後半戦に向けて良いスタートをきりたいですね。 というわけで今回は、暦に基づいた開運日を記事にいたします。(六曜などの詳細はまた別途記事に致します。) 7月のオススメ開運日 毎日何かしらの開運日ではございますが、中でも特にオススメの日を紹介したいと思います。皆様

          オススメ開運日(2024年7月)

          Leap dayにあやかって跳ねてみる

          今日は4年に一度のうるう日ですね。英語ではLeap day(跳ねる日)と言うそうで、カエルのモチーフで賑わうのだそうです。 なんだか縁起の良さそうな日だなあ、ということで、ずっとやってみたかったnoteを開設してみました。 はじめての投稿なので、自己紹介をします。 由婆仙という名前で易者(占い師)をしています。東洋占術がメインです。 霊感のエリート一家に生まれながら、まったく霊感や霊能力のない普通の人です。それなのにこんな胡散臭い(易者、占い師の方、ごめんなさい)職をして

          Leap dayにあやかって跳ねてみる