
続けるためにはハードルを下げる
またまたまたまた
だい〜〜〜ぶ久しぶりのnoteとなってしまったぴひろです、どうも
それでも、書こう書こうとは思っていました、ハイ
なぜなら、私がいつも聞いている住吉美紀さんのラジオでリスナーさんがこんな投稿をしていたからです
お悩み相談で、マラソンを始めたくてウェアなど揃えたが、急に寒くなりなかなか始められないとのお悩みが
それにリスナーさんが答えていたのですが、
とにかく毎日続けられるようにハードルを下げろと
雨でも雪でも毎日走り続けること、それが大事
毎日走り続けるには、少しでもいいと
家の周りをぐるっと一周するだけでもいいんだと
無駄にハードルを上げると続けられない
続けるにはハードルを下げる
そして、とにかく毎日続ける
これで続かなかった人は私の周りにはいないと、そのリスナーさんはおっしゃってました
なるほど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これ、ピッタシnoteにも当てはまるんじゃね??と思いましたよ
これ、私に言われてるよね???と思いましたよ、ええ
大げさに言って、一行でもいいから
毎日noteを続ける
そういうことですよね???
胸にとても響きましたよ
でも、そのラジオを聴いてから、まただいぶたってますよね??ぴひろさん???
一週間は経ってます、ええ…
でも、書いた事がエライよ!!私!!
ちょうど、今の仕事が11時からで少し遅いので
朝、実は少しいつも時間が余ってるんです
その時に前、書こうとして、時間が足りなくて、結局下書きのまま保存してある記事があります
間に合わなかったら、そのまま投稿すればいんだよ、そうだよ
そうでもなきゃ続けられないよ
今週の火曜日に幼稚園からの幼馴染に久しぶりに会って、手相を見てもらった話も書きたい
色々、毎日書きたいことは思いついているのです
あと、今日の朝イチに出ていた永野芽郁ちゃん
見た目からはあまり想像つかないけど、ものすごくアクティブで、思いついたこと全てやるそう
素晴らしい!!!!
そうだよね!!!!
一度の人生、やりたいことやらなくて何が人生だ???
と、だいぶ色々触発されております
頑張って、とりあえず毎日投稿するぞ〜〜〜〜!!!
今日もお仕事頑張ってきますね