見出し画像

2021年3月卒業生向け「これ読んでみたら?」

私が尊敬しつつ、好きだなーって感じてる素敵な社会人の友人なこちらの皆さんに聞いてみました(随時更新するよ)

「4月から働きはじめる学生向けのおすすめの本を教えて!!」

ちなみにきっかけは、卒業報告にきてくれた学生と話をしてたら

ドラマも見たりしててもいいと思うけど、せっかく実務家教員として会社で働いたりして、大学の教員になったのでその時のことを思いだして、この3月で読んでみたらどうだろう?って本を紹介してみる。



中島みきさん(面白法人カヤック ちいき資本主義事業部 事業部長)

前職?カヤックLivingで3人で代表取締役してたときのパートナーの1

「新卒って成功事例をたくさん学んで、近くで見ることが1番の勉強になるので、各社の決算をおもしろいなあと思ってもらえたらいいな」

とメッセージをくれました。中島さん感のある柔らかくも素晴らしいキャリアを築いてきたからの推薦書。


小坂洋人さん(株式会社アイレップ 常務取締役)

むかーし、一緒に営業して、徹夜したり、いろいろチャレンジしてきた私のキャリアの最初となるアイレップ時代の同僚

「ベタだけど」「学生には読みづらいのもあるかも」

とメッセージもらいつつ、僕の中での素晴らしいビジネスパーソンとして僕らのあの頃の想いをもってくれてる素敵な方の推薦書。


山本稔さん(株式会社ミライラボ 代表取締役)

前々職?の宮崎にあった株式会社アラタナの社長で、今も仲良くしてもらってる

「僕が考えているベースかも」「入社前とか関係ないかなw」

とメッセージくれました。宮崎という地からいろいろな価値を現場で作りながら、好きなサーフィンを大切に、経済と好きのバランスをとってる山本さんらしい推薦書。


須田仁之さん(いろんな会社の取締役や投資家)

ワタシ的には自称スダチル(須田チルドレン)な気持ちでいたりするお世話になりました。

須田さんに関しては、ずーっと変わらないスタンスで接してもらい、最前線にいらっしゃる方だけど、学生たちは「検索してみて」としか言えないですねー。そしてご自身の著作を推薦書でいただきました!


カズ ワタベさん(クックパッド株式会社 Japan執行役員)

僕的には好きなアプリを作ってくれてたり、かわいい猫を飼ってる音楽な方ですよ。

「 入社してすぐ必要になると言うより、こういう視野を持ってる社会人が増えて欲しい」「ビジネスの短期的な成功に寄与しそうな本がひとつもないので若者にはピンとこなそうですが笑」

カズらしいバランスのとれた推薦書をいただきまして、「30代でピンとくるからっ!」って。いったん読んどきましょう!


丸山聡さん(ベンチャーキャピタリスト)

大学時代のサークル先輩だったけど、仕事のココってところでいつも相談にのってくれたり、結婚式の2次会の司会をしてくれるずっと先輩してくれてる。

「昔はよく新卒の研修で話をしてたけど、いまいち思い出せない、、」

っていう先輩の記憶を呼び覚まして、各推薦書にコメントを頂きました!
うちの大学で私の講義受講してたらゲストで来てもらってたので覚えている学生もいるはず!

新卒のときに渡された本で覚えているのはこれ。もうずいぶん前の本だけどこれはいいよ
お金について理解しておくことも大事
ちょっとこれから働く人には重いかもだけど、柳井さんのバイブル的なこの本は将来を見据えて読む本だと思う
ちょっと肩の力を抜くために読んだほうがいいのがこれ


安倉知弘さん(株式会社フリークアウト・ホールディングス 執行役員米国事業担当)

カヤックでゲーム事業担当している時のDeNAの担当で、一緒に砂浜でMTGしてた。

「僕、本読まない方なので適切なアドバイス難しいですが、ベタですが、、あんま適当そうなの思い浮かびません!w」

と言いつつ、いくつか教えてくれるあたり、とてもやさしいす、やっぱり素敵!そして推薦書はこちら。

柴田萌さん(株式会社リリムジカ 代表取締役)

萌ちゃんが大学生の頃、私の会社でインターンしてて、大学卒業に合わせて起業してからの姿、尊敬する。ありがとう!

「わたしの好みと情報はとても偏ってるのですが大丈夫でしょうか…
若干心配ですが」

そんな事ありません!素敵な推薦図書いただきました!

自分が真に学びたい内容は、社会に出てからの方がはっきりと浮き彫りになるのかもしれない。いくつになっても何かを学びたい人におすすめの一冊。今のうちに目を通しておいて、将来必要になったときにまた開いて事典のように使うと心強いと思う
社会人になると、明らかに意見が合わないと思う人とも一緒に仕事をしなければいけないときが高確率でやってくる。そんなときに「この人とは価値観が合わないからムリ」と切り捨てるのではなく、自分と相手がそれぞれ大事に思うことに焦点を当てると、物事を多角的に捉えられる上に、結果的に自分がつらくなるのも軽減できる。
現実の世界で全ての人とうまくやるのは正直難しいけれど、NVCの考え方を知っているだけで楽になるのでおすすめ。
もしみんながNVCの考え方を土台にコミュニケーションできたら、あらゆる争い事はなくなると思う。

岩崎 匡寿さん(フリーランスエンジニア 比率高め)

「手っ取り早く役に立ちそうなもの」

とメッセをくれた岩崎くん!大学時代にいろいろ一緒にプロジェクトやったりした仲間だったりする。スタートアップの開発部長やったり、世界のそんなところに今いるの!?!な感じで生きてるけど、斜めな目線だけと、とても好き!

もうすぐ新社会人となる春を迎える直前の学生さんには、手頃な分量ですぐ役立つ知識が得られる書籍が良いでしょう。どうして日本では仕事というものが働いて日々の糧を得るというただ単純な話だけで済まないのか、新卒採用というよくわからない仕組みはなんなのか、(人によっては)転職というものに何故抵抗を感じるのか、そういった基本的な事柄について、本書は歴史的経緯を踏まえて明らかにしてくれますし、ジョブ型雇用に代表されるこれから皆さんのキャリアに大きく影響するであろう先の動きについても言及されています。本書を読んだとしても、残念ながら構造的に発生する仕事の悩みを無くすことはできないでしょうが、無駄に悩むことは減るかもしれません。


田鹿倫基さん(日南市マーケティング専門官)

もう出会ってから時間もたちますなぁ。。。

「さくっと15冊くらい用意しました」

と、いつもどおり飄々としながらも、ちゃんと冷静にキャリアとジャンプをしながら、向学心をも持ち続ける憧れつつも尊敬する仲間的、素敵な方による推薦書の上位3冊

木藤亮太さん(地域活性化請負人)

なかなか会えないのだけど、忙しいところ推薦してくれた本の一番上をピックアーーーーーーーーップ!


土屋有(大学 教員とか)

私も紹介したいのよ!いろいろあるけど、このタイミングなのかなぁ。。。いろんな人にリクエストしておいて、、、
でも働き始めた時の疑問、当たり前の視点での疑問は大切にしてほしい。そしてこんな視点でもって事業や構造をみてほしいな。

あとは、けっこう講義中に紹介した本は読んでおいてーー(願い

23日の卒業式に、さらに追加するよ





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集