YU-TOの頭の中 ルーティン外の練習
どうも皆さん、YU-TOです。
ここ最近、ドラムを練習している。
「いや、ドラマーなんだから練習して当たり前だろ!」と言われそうだが、"ちゃんとした練習らしい練習"みたいなのって、ここ最近はやっていなかった。
もちろん基礎練習は常にやってきてはいたけれど、同じメニューをただ繰り返すルーティンみたいになってしまっていたから、「ちょっと新しい事でも習得してみようかな」と、今週は色々な練習にチャレンジしてみている。
ちょっと特殊なルーディメンツだとか、ゴスペルチョップスのアイデアフレーズ、2バスコントロール練習、、、ざっくばらんに色々とつまみ食いして、自分の好みとか課題に効きそうな練習を探っている感じ。
とりあえず、海外ドラマーがYouTubeに上げているエクササイズ動画を観て練習しているのだけど、なかなか新しい発見があって楽しい。
一見すると「こんなん散々やってきたわ!」みたいな練習でも、実際やってみると思ったように出来なかったり、慣れてくるとそれをさらに発展させた練習法を思いついたりも出来たりで、久々にドラムにおいてのクリエイティブ脳を刺激されてる気がする。
現代はドラム練習のネタなどネット上に無数に転がってるから、敢えて自分はその波には乗らないで、ここ数年はこれまで積み重ねた事を極める方向の練習をやってきた。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?