見出し画像

セッションって?音を合わせる行為ではなく、とても温かな対話の時間でした。

noteで交流させていただいているSayuRiさんに、Zoomセッションを実施していただきました。

無知でバカな私は、今まではセッションっていうと音楽バンドが楽器で音を合わせる行為だと思っていましたが、コーチング・対話という意味もあるんですね。
勉強です。


SayuRiさんは、とても行動力がある方で、思い立ったら行動!
楽しそうと思ったら行動!
やってみたいと思ったら行動!
そんな、エンジンのかかりもギアのあがりもスピード感に溢れる、まっすぐな方です。
ZINE(自主制作本)を短期間で2冊出版されるなど、行動力を生かした活動をされています。


そんなSayuRiさんが新しく始められたのが、Webコンサルでのセッション。

今回私は、自分の今後の働き方についてお話させていただきました。

とても良かったことは、SayuRiさんが誠実に親身になって話を聴いてくださり、ご自身の経験から私の力になれそうなことを伝えていただいたことです。
また、メールを通じて事前に私の状況を丁寧に聴いてくださったり、セッション後にもお声かけくださるなど、フォローも充実されていて安心してお話ができました。

とても話がはずんでしまい、あっという間の40分でした。
お互いが相手の立場ならこんなことができそう、という応援合戦みたいな話も飛び出し、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!


SayuRiさんはとても話しやすく引き出しも多いので、ご興味がある方は下記の記事をぜひ見てみてくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!