見出し画像

#97. 比べるのは、他人ではなく過去の自分

質問です。

3年前の自分と今の自分、比べて何か良い変化はありましたか?

Voicyチャンネル「寝る前ちょこっと心理学のサイトウさん」の放送で、そんな問いかけがありました。


もしも良い変化が少ないとしたら、このままだと3年後も良い変化がない可能性が高いです。

これは、世界的に有名なコーチ、アンソニー・ロビンズさんの言葉です。

過去3年と変化がない場合は、一度きりの人生を望んでいないもので終わらせないためにも生き方を変えていく必要があるのですね。


私の場合は・・・
3年前の自分と今の自分に変化は多いと思っています。

・本を読むようになった
・Voicyを聴くようになった
・コミュニティに参加した
・セミナーに参加した
・付き合う人が一変した
・住む場所が変わった(会社都合で受動的にですが・・)
・朝の習慣を確立した

本を読むようになったこととVoicyを聴くようになったことはほぼ同じ時期ですが、この2つの変化が私に大きな影響をもたらしました。

それがきっかけで素敵なコミュニティに参加することができましたし、セミナーに参加することにも繋がりました。

ただし、行動の変化がもたらす自分自身の変化の実感は、急には訪れません。

焦らず、時間をかけてじわじわっと変化を感じていこうと思います。


あなたはいかがでしょうか?

ここで大事なことは、他人と比較しないことです。

他人と比較して自己評価することをやめましょう。
自分の評価は自分のものさしで測りましょう。

他人と自分は違うし、上には上がいます。
他人との比較癖がつくと、焦りや劣等感に悩まされる人生になってしまいます。

才能も頑張ってきた時間も違う他人と比べても、幸せなんて一つも落ちていないのです。

比べるべきは他人ではなく、過去の自分。

過去の自分を超え続けていきましょう。



◆今回使用させて頂いた画像
くーや。さん
みんなのフォトギャラリーより
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!