見出し画像

ライ村の朝(2)

2008.4.25
ライ村から、もう2枚。

ゴツゴツした石畳が有名な坂道。
その名は「マーメイド通り」。
坂道を下って行くと、目の前に海がひろがります。さらに上って行くと、一軒づつ、ステキな趣のある家並みが見えてきます。
下の子どもがまだベビーカーに乗っているので、ボコボコな石畳を進むのは辛かったのですが、見晴らしは本当に素晴らしかったです♪


その坂道の途中にあった一軒の家。
家には「オーク・コーナー」という名前が付いていました。説明書きがあり、15世紀頃に建て直されたものと分かりました。家の白い外壁には、鳩の巣箱やハンギングバスケット。その中で、数羽の真っ白い鳩が、朝の光の中を日向ぼっこしていましたよ。


バランスよくカゴに乗っかる白い鳩



真っ白い巣箱と真っ白い鳩

※2008年1月~7月まで、朝時間.jpというサイトに掲載いただいた『のんびりと…朝便り』をマガジンとしてまとめています。(現在進行形)どうしてまとめようと思ったかは、こちら↓の記事に書いています。


いいなと思ったら応援しよう!