見出し画像

【日記#2】 24.10.27-11.02 やさしさは至るところに満ちている

←前週分
週次で投稿する日記です。目的は文章を書く練習です。
振り返り部分のみ有料にしていますが、大したことは書いていません。


2024.10.27 - Sun.

  • 起きたら昼であった。恐らく先週分の睡眠負債である。

  • 歯医者に食事時間と歯磨き時間を記録して提出しなければならないので、いつもより念入りに歯磨きしている。見栄だけは張る人間なので、もはや常に監視して欲しいと思ってしまう。それなら多分続けられる。

  • 都立庭園スタンプラリーをひとまず続けようと「浜離宮恩賜庭園」「旧芝離宮恩賜庭園」「東京タワー」とお手本のような観光ルートを辿った。

  • 浜離宮恩賜庭園は敷地が広く、そして茶道イベントが開催されていた。参加したかったが当日券は売り切れていた。調べたら年中何かしらのイベントが開催されているようなので、それらを目当てに来るのも良さそうだ。

  • 東京タワーは過去に来たことがあるはずだが、記憶の中のものより綺麗になっていた。エッフェル塔のほうが記憶に新しいのは不思議である。展望デッキまで登りはしなかったが、中の店を見て回るなどした。

  • 東京タワー内にVRができるアミューズメントパークがあり、いつか行ってみたいと思った。まあさすがに一人で行くところではないだろう。昔VRマリカを一人で遊んだことがあるが、あれはわりと気まずかった。

  • 夜、あまりにも孤独を感じたため、成金の知人と連絡を取った。どうやら最近はBCGにハマっているらしい。ようやく元手が回収できそうだといっていた。お金はお金を持っている人の下に集まるのだな。

  • そういえば成功しているBCGをまだ聞いたことがない。いまいち仕組みが分かっていないので、今度大きな本屋に行ったら調べることにする。

増上寺と東京タワー

2024.10.28 - Mon.

  • 寝坊した。昨晩は遅くまで一体何を考えていたのやら。

  • 今週のBスポット治療へ。いずれ別記事に経過をまとめようと思う。

  • とある駅前の本屋に立ち寄った。本が埃を被って無造作に積み上げられており、残念ながらどれも手に取る気にならなかった。同じ本でも置いてある場所によって興味を持てたり逆に汚らしく見えたりすること、そして本屋であれば自分はどこでも楽しめるわけではないことを知った。

  • 夜、むしゃくしゃしてランニングに出かけたが、10分で息切れした。ウォーキングとストレッチは毎日続けているはずなのだが。

  • 久々に湯船に浸かろうと買ったまま開けていなかったバスソルトをひっぱり出した。バスソルトを使った状態での追い焚きは風呂釜によくないらしい。気がついたら湯が冷めるまで浸かっていた。恐らく今週末何するかスマホで調べていたような気がする。結局何も決まらなかったが。

  • 寝付けずに「Refind Self」という性格診断ゲームをした。結果は「最も象徴する性格:勇者」「補足する性格:裁判官」「補足する性格:聖職者」「秘められた性格:リーダー」「最も遠い性格:哲学者」だった。なんだか自分ではないような結果だと思う。もしここがSAOのようなゲームの世界だったならば、自分は勇者になれるのだろうか。気付けばもうすぐアインクラッドが攻略された日になろうとしている。

診断結果

2024.10.29 - Tue.

  • 映画を観ようと映画館へ向かったが、微妙に間に合わなさそうだったため断念した。近頃は観たい映画がたくさんあるわけではないので、来週に繰り越しすればよかろうという判断だ。

  • 浮いた時間で本屋や雑貨屋を回った。行きの電車で読んでいたドミニック・ローホーの「シンプルに生きる」の内容が頭の片隅に残っており、たまには目に入ったものを買ってみる贅沢もありかと文庫本と入浴剤を購入した。個人的にささやかな贅沢というものの代表例たちである。

  • 有り余った有休を消化中らしい前職の先輩が、近くに寄る用事があるから夕飯を一緒にどうかと聞いてきたので、待ち合わせをして一緒にしゃぶしゃぶを食べた。休日に一人で何をしたらいいかわからないことを相談すると、おすすめの美術展やワークショップなどをいくつか教えてくれた。そして一年に一回くらい新しいことを始めてみるといいと助言をもらった。

  • 「ものではなく経験にお金を払う」「たまにいつもと違ったことをして日常に変化を持たせる」といった教訓は、もはやどの本に書いてあったかも思い出せないくらい、あらゆるビジネス書や自己啓発書に繰り返し書かれていることである。ただ真っ当に生きている人と話していると、彼らは本など読まずともそういった真理を直感的に理解しているように感じる場面が度々訪れる。生きるのが上手いって、うらやましいな。

  • 帰り道は雨が降っていた。実をいうと、自分は雨の日に傘を差さずに歩くことが嫌いじゃない。こういった少々ズレた感覚が自分の生きづらさのひとつなんだろうと思う。だって雨の日に傘も刺さず走りもせずに悠長に歩いてるいい大人って、周りから見たらちょっと浮いてるんだよね。

2024.10.30 - Wed.

  • 自分などというものを探していたら、朝6時になっていた。最近朝の散歩ができていない。寝る時間と起きる時間が残念なほどずれている。

  • 仕事で大きなミスをしてしまっていた。ディスコミュニケーションによる認識齟齬、そしてそれが原因のスケジュール遅延。もちろん100%自分だけのせいではないけれど、自分が可能性を思い至っていたら防げていたかもしれないと思うと非常に凹んだ。不測の事態が起こると、自分は同様して事実を受け止めきるのに非常に時間がかかってしまう。

  • 自分は完璧主義なのか?他人に優秀だと思われたいのか?最善を尽くしたと胸を張れる言動を選択しているわけでもないのに?などとぐるぐる思考していたら、普段ほぼ関わり合いがない先輩が、助け舟とフォローを出してくれていた。人に優しさに触れる度に思ってしまう。自分は人に優しくされるに値する人間なのだろうか?その優しさに見合うだけの何かを返せているのだろうか?そう考えると、悔しくて自然と涙が溢れてきた。

  • 最近一年に一回くらい、誰かの優しさに泣いている気がする。自分もいつか優しさで誰かを泣かせてみたいものだ。

  • ちなみに優しさの成分は心と時間とお金の余裕で出来ていると思っているので、それらを少しずつ増やしていかねばならぬ。

2024.10.31 - Thu.

  • 朝早くから今回の一連のミスに関するMTGが催された。この予定が入っていたため、昨晩は全く寝付けなかった。

  • 身構えていたが、MTGは思いの外すんなりと終わった。他の参加者は想定よりのほほんとしていた。なんだか勝手に自分が大事に解釈していただけなのか、周りが気をつかってくれただけなのか、一体どっちなんだ?

  • しかし問題が起こるまで自分ごとである認識が希薄だったことが原因の一端ではあるので、誠実に自責で対応していこうと気を引き締めた。

  • 歯医者に行ってクリーニングをしてもらった。虫歯のなりやすさがわかるという唾液検査してもらったが、化学実験のようでおもしろかった。唾液自体はそこまで虫歯になりやすいわけではないとのことなので、単に歯磨きを雑が雑なんだろうと思う。ジェットウォッシャーは単体だとほとんど意味がない、フロスを毎晩歯磨き前にするように、といわれた。歯科衛生士のお姉さんが真面目で優しく、よく笑いかけてくれるので心が和んだ。

  • 二日連続で睡眠時間が短かったので、夜は20時くらいに寝た。睡眠時間が足りないと人はマイナス思考になる。夜中に途中で起きてしばらく本を読んでいたが、合計10時間以上寝たと思う。

2024.11.01 - Fri.

  • 以前美容師のお姉さんにおすすめされた髪質改善パーマというものを試しに受けてみた。癖とうねりが改善され、髪がつるんとまとまった。

  • ただ最近気になっているあほ毛にはそれほど効果がなかったようだ。あほ毛は短い毛が生えてしまうことが原因だと教えてもらった。髪が切れてしまっているか、抜け落ちた髪の毛根から新たに生えてきているのか。

  • 美容師のお兄さんに趣味がなくて困っているという話をしたらポッドキャストでラジオをしてはどうかと勧められた。完全に斜め上の提案である。お兄さんは美容室の名義でインスタ、TikTok、Youtube、ポッドキャストをしていて、最近動画編集を頑張っているらしい。多芸すぎるだろ。

  • 帰りは夕飯の時間だったので、最近新しくできたラーメン屋に寄って魚介豚骨ラーメンを満喫した。たまには一人で外食もいい。脳内ではヒカキンが一番辛かった時期に救われていたというラーメン屋を紹介している動画が再生された。こういったささやかな幸せが人を形作っていく。次は塩ラーメンを食べてみたいと思った。

  • 気になったので美容室のアカウントを覗いてみたら、いつもシャンプーをしてくれるお姉さんの意外な一面を知れて楽しかった。

  • 本名で活動できる人って強いな。

  • 美容室の雑誌にあった九星気学をしてみたら「九紫火星」だった。九紫火星は猪突猛進、熱しやすく冷めやすい、プライドが高く負けず嫌い、金運に恵まれるが浪費癖、頭の回転が速く容姿端麗、美的センスに富んでいるなどなど・・・後半はともかく前半の内容は随分と頷ける。

  • 好きな自分を知るための7つの質問に答える」というnoteを書いた。実をいうと投稿の3日ほど前から取り組んでいたのだが、いかんせん「言葉」「ライフスタイル」の項目に答えるのに時間がかかってしまった。

  • プロバイオティクスのサプリが届いたので飲んだら久しぶりに快便だった。今までも飲んでいたのだが、年初にまとめて購入したものを飲み続けており、そちらの方は効かなくなっていた。時間が経つと効かなくなるようなものなんだろうか?

  • 歯医者でいわれてから毎晩フロスをするようにしているのだが、あまりにも面倒くさい。特に奥歯。どうにかして時短する方法はないものだろうかと、ひとまずはY字型のフロスを勧めるツイートを見かけたのでポチってみる。こういった類の習慣は続けなければ意味がないので、続けられる程度には効率化するべきものだと思う。ちなみにfluorflossというのも初心者が扱いやすくていいらしい。他のものを使い切ったら試してみよう。

  • 無印良品週間で買った「発酵ぬかどこ」に漬けていたきゅうりが出来上がったようなので試しに食べてみた。初ぬか漬けにしては美味しくできたのではなかろうか。これによって個人的な朝のゴールデンメニューである「納豆卵かけオートミール+インスタント味噌汁」に新たに漬け物が加わる。健康と効率を兼ね備えた理想の一汁一菜朝食の誕生である。

  • ところでこれ、漬け時間が過ぎた野菜は早々にぬかどこから取り出してタッパーに避難させておくべきなんだろうか?

2024.11.02 - Sat.

  • 先週浜離宮庭園で茶会イベントに参加できなかったことを思い出し、抹茶でも飲もうと抹茶体験へと赴いた。行ってみると抹茶というより、和菓子作りがメインといった感じであった。生徒は海外の観光客がほとんどではあったが、日本人の女性も2名ほどいた。体験はお値段のわりに存分に楽しめた。自分が好きな和風系の体験はもはやインバウンド需要に特化してしまっているんだな、と思った。大谷吉継が鼻水を垂らしたという、茶室で正座をしながら参加者間で茶飲みを回すといった内容ではないようだ。

  • 次は何かしらの茶会に参加してみようと思う。

  • さてこういった教室、先生とはそこそこ話せるのだが、同じ参加者とは話すのが苦手で不自然になってしまう。あわよくば友達が欲しいという下心を抱いているのに、自分から何一つ話しかけないとは一体何事か?次からは参加者がいた場合、自分から話しかけに行こうと思う。

  • 抹茶体験の隣の席の人、いい人そうだったなと思うと後悔が沸々と。

  • 所用があり浅草へ向かったのだが、最近持ち歩いていた「どこでもいいからどこかへ行きたい」という本の中に登場するザクのいるサウナを発見した。あまりの偶然にちょっとテンションが上がるなどした。

  • 昔ウーバーイーツのヘビーユーザーだった頃、よく注文していた鯛焼き屋の店舗へ初めて赴いた。店構えはザ・和といった雰囲気を全面に押し出したものであり、どうやら海外観光客向けをメインに商売しているようだった。店員のお姉さんは少々無愛想な対応だった。しかし初めての出来たて鯛焼きは熱々で普段食べていたもの以上においしい気がした。

  • スカイツリーを通りがかったので、「リコリス・リコイル」というアニメに登場する隅田公園の釣り堀に行こうと思ったが、釣り道具は持参と書いてあったので潔く諦めた。いつか釣りをしてみたい。

  • 都立庭園スタンプラリーに導かれ「向島百花園」へ向かった。道中に浅草通りとは真逆で下町の住宅街の中にあり、江戸時代からある庭園だというのにどこか西洋を感じさせるような雰囲気であった。名前の通り植物の種類は今まで行ってきた庭園の中で随一であった。曇天ではあったが、今は萩が見頃のようだ。こじんまりとした敷地内には自分ともう一人のおじさんくらいしか客がいないようだった。売店に人の良さそうなおじいさんがいて、手作りの甘酒と梅干しを頂いた。こういう和風なもの、好きかも。

向島百花園の甘酒と梅干し
  • 帰り際、無性に本屋に逃げ込みたかった。本屋であれば孤独な人間でも受け止めてくれる気がした。今日は疲れた一日であった。

次週

📗日記の振り返り

ここから先は

1,026字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?