見出し画像

日本にいながらバリの風を感じるアジアンエクステリア

施工前の状態。
土のままだったお庭が、亀田様の大好きなバリ島のようなリゾート感たっぷりのスペースになりました。

こちらが完成したエクステリアです。

自然素材をとことん使ったバリテイスト

バリをイメージしたガーデンスペースにするためには、天然石と南国を思わせる植物や木々の融合は欠かせません
アプローチやガーデンスペースにも自然の素材を惜しみなく使い、日本にいてもバリを思わせるオリエンタルな空間になるよう、デザインしました。

玄関の目の前が道路なので、目隠しは必須です。
道路からの視線を遮るためにデザインウォールを造作。
南国をイメージさせるデザインウォールによって玄関前を彩っています。

お住まいの顔とも言える玄関前のデザインウォールに使用したのは、国産の杉です。
アジアの杉の雰囲気を演出するため、また本物にしか出せない風合いを追求しました。
「天然木は腐るのでは?」とご心配される方も多いですが、この杉は高熱処理をしており、腐食に強いのが特徴です。
雨の日には、杉が濡れて木の香りが漂い、見た目だけでなく香りも楽しめます。

駐車場はアンティークで形がランダムな自然石を使用。
コンクリートも斜めにし、単調さが出ないよう工夫しています。
玄関への階段は乱形石を使いました。
アイテムが違っても色を統一することによってまとまりができ、かつ変化が生まれます。

花壇に植える植栽はバリのイメージに合うようにニューサイランやシダ類、マホニアコンフーサなどをセレクト。

ライティングにもアジアンテイストを

アジアンテイストへのこだわりは昼間だけではありません。
ライティングによって、お住まいの外壁に植栽の影が映るよう照明を配置しました。
亀田様邸の前を通る方もきっと癒されることでしょう。
外壁に映し出された光と木々の影が、バリの黄昏時を連想させます。
南国のリゾートを感じさせる景色に心が奪われます。

デザインウォールの後ろから漏れる光と植栽の影が玄関前を華やかに演出。
階段にも照明を付け、足下の安全を確保しました。

2つの顔を持つお庭

ご自宅のワークスペース部分に広がるガーデンスペースはベンチを設け、玄関のデザインウォールとデザインを合わせた背もたれがポイントです。
風も光も取り入れられるデザインブロックが、南国のイメージをアップさせます。
お仕事中に、ふと南国を感じるガーデンスペースを目にすると、きっと心が癒されることでしょう。

プライベートな空間からつながるガーデンスペースは縦格子のフェンスで囲い、ワークスペース側とは印象を異にしています。
南国を感じさせる植物が、非日常を感じさせてくれますね。
この空間にも天然素材を使っているので、自然が生み出す景色に癒しを感じ
ます。

プライベートガーデンは黒の砂利を敷き詰め、落ち着いた空間にしました。天然石と木々の風合い・・・それぞれが調和し、まるでバリの自然に囲まれているかのようです。

その他の写真は、こちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/

〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/

〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/

〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar

いいなと思ったら応援しよう!