ココマから始まるガーデンライフ
ご新築にあたり、ガーデンルームを設置されることをご希望されていた大竹様。
ご提案したのは、LIXILのガーデンルーム「ココマ」です。
「ココマ」はリビングの延長としてお庭を活用できる優れたアイテムです。
ライフスタイルに合わせて、前面をガラス張りにしたり扉を取付けたりとカスタマイズが可能です。
今回は腰壁のあるサイドスルータイプを設置しました。
完成したエクステリアがこちらです。
お庭との距離を縮めてくれるガーデンルーム
ガーデンルームを設置するために最初に行ったのがタイルテラスの造作。
掃き出し窓の下のラインに合わせてタイルテラスをつくり、ガーデンスペースとリビングがフラットになるようにしました。
ガーデンスペースとリビングに新たに動線が生まれ、家の中と外をスムーズに行き来することが可能に。
リビングの先にもタイルでつくられた空間があるのでリビング全体が広くなったように感じられます。
タイルテラスはお掃除も簡単で汚れてもすぐに水で洗い流すことができます。
植栽の水やりやお掃除のことを考え、立水栓はタイルテラスの近くに設置。またガーデンスペースとタイルテラスの高低差を解消するためにつくった階段は上り下りがしやすくなるよう、蹴上げを低めに設定しました。
ガーデンルームはサイドスルー腰壁タイプを選択。
両サイドがあいており開放感を満喫できると同時に正面に腰壁があることで、プライバシーも確保してくれるという仕様のものです。
窓を全開にしても外からの視線を腰壁がカットし、プライベートな空間で心地よく過ごすことができます。
第二のリビングでもあるガーデンルーム。
その使い方は無限大です。
ガーデンファニチャーを置いて食事やお茶を楽しんだり、手軽にアウトドア気分を味わうことができます。
休日はガーデンスペースに出て緑を眺め、外の風を感じながら優雅に朝食を楽しむ・・・という使い方も。
まるで映画のワンシーンのようですね。
さらに屋根部分にオプションの内部日除けを取り付ければ、快適にガーデンライフを楽しめます。
内部日除けは夏の強すぎる日差しを和らげ、心地いい日陰をつくってくれる優秀なアイテム。
タイルテラスと一体化したガーデンルーム「ココマ」は、新たな癒しの空間として外で過ごす時間を楽しいものにしてくれることでしょう。
ガーデンルーム「ココマ」を中心に、これからのご家族の心も暮らしももっと豊かに変化していきますね。
その他の写真はこちらからご覧いただけます。
〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar