
黒の塗り壁が印象的な和モダンリフォームガーデン
年月を経て、庭木が生い茂ったお庭の維持管理に不安を覚えるようになった浅子様。
「体力、気力、判断力のあるうちに」と、思い切って大幅なリガーデンに着手することにしました。
愛着ある既存の樹木等を上手に生かし、個性あふれるエクステリアをデザインしました。
完成したエクステリアがこちらです。

個性あふれる素材やデザインの中でも統一感を感じられるのは、建物から逆算し色や素材を合わせているからです。
屋根とお庭の構造物、お住まいの壁面とファサードの床面の色を近づけることで全体的にまとまった色調になりました。
見る人の目を奪う和モダンへの変革
一際目を引くのは黒いデザインウォールです。
和のイメージを連想させる色ですが、ホワイトのラインや色とりどりの植栽が黒の印象を柔らかくほぐしてくれ、絶妙なバランスを保っています。
デザインウォールやシャッターゲートが濃い色でも全体的に暗い印象を与えないのは、同じくらいの面積の床面を明るい石材で敷き詰めたからです。
石も乱形ではなく方形なので、全体の統一感も出ていますね。

壁をまっすぐ造らず、あえてコーナーを設けることで、空いたスペースにソテツやニューサイラン等の動きのある緑を植えました。
夜は乱形石とライティングで演出し、空間が際立って見えます。
印象的な黒いデザインウォールに映える優しい存在
現在の中庭には、既存の高木がデザインウォールから姿を覗かせています。お庭いじりがご趣味の浅子様にとって、愛着のある素材を活かすのもリガーデンにとって大事な仕事です。
門の前のかわいらしい鶏型のポットもシーンに物語性をプラスしてくれますね。

数ある樹木の中でも、お庭のナチュラル度アップに貢献してくれるのが雑木です。
昔から森に自生している種類なので育てやすく、近年モダンガーデンの素材としても注目を集めています。
細部にまでこだわった珠玉のガーデンマテリアル
気品ある雰囲気を与えるクラシカルなアイアンネームプレートがエントランスを豪華に飾ります。
素材の表情を活かしつつ、緻密で精巧に作りこまれた装飾パーツが優雅ですね。

そして、デザインウォールにあしらった古くからヨーロッパの石畳に使われてきた天然石。
重厚かつ深い味わいが、今回の和モダンにフィットしています。
お庭に散りばめられたロートアイアンのパーツとナチュラルな素材が調和し、景観にしっくりと馴染みます。
笠木の上から顔を出す、軽やかな鉄の葉をあしらったアーチにつる植物を誘引することで、グリーンを立体的に楽しむこともできます。

また、ガラスブロックに陽射しが通過することにより、和らぎを演出することができます。
ガラス本来の彩りに加え自然をモチーフにしたデザインが、エクステリアに光のアクセントを添えます。
夜になると、暖色の温かな光は両側のデザインウォールとコーナーを照らします。
高さと角度をランダムにした光の三角形が奥行き感を作り出していますね。植栽を中心にライティングし、夜も柔らかいイメージのエクステリアに。

エクステリア空間はライティングをすることによって、昼とは違った景観を楽しむことができます。
光によって柔らかい印象の境界線をつくり、木や植栽は優しい光に包まれて幻想的な空間をつくり出してくれます。

六面体のアイアンとガラスを組み合わせたレトロテイストな照明。
ノスタルジーを感じさせる電球の灯りが優しく微笑みかけるようです。
その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar