周辺に溶け込むシックでエレガントなガーデンエクステリア
施工前の状態。
新築時には時間が無く、最低限のエクステリア工事しか出来なかったため、じっくりと考えて納得の行くものに変えたいと希望されていた本田様。
また、ご自宅でピアノ教室をされていますので、生徒さんからも親しみやすく、周辺の街並に馴染みながらエレガントでシックなエクステリアをご要望でした。
そして、こちらが完成したエクステリア。
上品な色合いでまとめた、周辺にも馴染むシックでエレガントなファサードエクステリア
まずは、道路に面した人目につく壁が化粧ブロックとメッシュフェンスという味気ないものでしたので、見栄えの良いデザインウォールへリフォームさせて頂きました。
既存の化粧ブロックはメッシュフェンスを撤去し、シックな色味のレンガ調タイルを貼りリメイク。
建物のアクセントカラーに合わせたタイルは、繋がりがあり一体感が生まれ、お住まいの魅力も引き出してくれます。
その後ろには新たなデザインウォ-ルを設け、間のスペースを花壇にいたしました。
奥行きも生まれ、緑も感じられる柔らかなエクステリアになりましたね。
新たなデザインウォールは、中世ヨーロッパを思わせる笠置を施した壁と対の柱で、白い塗り仕上げを基調に、石やタイルをアクセントで施した重厚さと華やかさを感じられるエクステリアデザインに。
さらに、デザインウォールには圧迫感がでないよう、スリットを開けてロートアイアンのフェンスを施しました。
ロートアイアンのエレガントな造形美が、空間に趣と上品さを与えています。
木目調タイルでナチュラルなテラス空間に。夜のライトアップは癒しのエクステリアへ
玄関ポーチの並びにはちょっとしたお庭スペースがありましたので、掃き出し窓からフラットで出られるタイルテラスを設置。
テラスは木目調タイルで仕上げ、植栽スペースを残しましたのでナチュラルな雰囲気に。
木目調タイルはノーメンテナンスでデッキの雰囲気を味わえる便利な素材です。
様々な色がありますので、リビング家具やフローリングとのコーディネートにも幅が広がりますね。
また、夜はシンボルツリーの根本にアッパーライトを上部に向けてセットしてあるので、暖色系の光が植栽を明るく照らしエクステリアを彩ります。
ナチュラルな目隠しで心安らぐプライベートガーデンに
デザインウォールの内側は駐車スペースがあり、その奥には手付かずのままのお庭がありました。
お庭を有効活用できるようお隣との境界に目隠しフェンスを施してプライベートなガーデンに。
周辺住宅との調和を考慮した圧迫感のない高さの木目調フェンスが、ナチュラルな雰囲気で温かみを与えてくれます。
土のままのお庭は人工芝を敷いてノーメンテナンスで使えるお庭に。
ご家族の寛ぎや、ピアノ教室に来る小さなお子様の遊び場になりました。
その他の写真はこちらからご覧いただけます。
〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar