
自然石から滴る水が美しいビオトープガーデン
施工前の状態。
自然豊かな地で幼い頃を過ごされた深谷様が、現在のお住まいに入居されてから20年。
大好きな自然を取り入れようと、試行錯誤された跡が見受けられるお庭です。

そして、こちらが完成したエクステリア。

機能面にも配慮しつつ、自然や虫と触れ合える理想のお庭が完成しました。
積み上げた自然石から流れる水が癒やしを与える
見どころは何と言っても自然石で造作した水場と循環ポンプでつくったビオトープです。
エクステリアにおけるビオトープは決して難しいものではなく、水が濁らないための装置と水の流れが楽しめるスペースがあればどのような場所でも設置可能です。
今回はアプローチに設置したので、ご家族だけでなくお客様も楽しめる、素敵なウォーターガーデンになりました。

自然石のビオトープの周囲には、モミジなどの株立ちの落葉樹を複数植え、ナチュラル感をよりアップさせています。
水の流れる音と木々が風に揺れる音が合わさると、まるで大自然の中にいるような気分になりますね。
ビオトープを間近で楽しめるよう、人が乗るスペースはハードウッド系の天然木で造作しました。
同じ木材で手すりやフェンスも作ってあるので、一体感は抜群です。

フェンスはお隣のアパートの一階部分を隠し切るほどの高さなので、周囲の視線を気にすることもありません。
アプローチも自然石を使ってナチュラルに
ビオトープのつくるナチュラルな雰囲気を保つため、水場で使った自然石は人が通るアプローチにも使っています。
アプローチに使用した自然石は、乱形石と方形石の2種類。
どちらもグレー系の落ち着いた色で、水に濡れると色合いが濃く美しくなるのが特徴です。
シンボルツリーとして存在感を放つモミジの根本には、大小様々なゴロタ石を配置して自然を楽しめる景観に。
シンボルツリーの反対側はサイクルスペースが位置しています。

一新したサイクルポートの前にも植栽とウッドフェンスを設け、生活感のある部分を見えなくしています。
アプローチにおけるナチュラルテイストを徹底することで、より自然の雰囲気を楽しむことが出来ますね。

物干しの機能も追加したサイクルポート。
屋根は丈夫なポリカーボネートパネルで、視線は遮り、光は優しく通します。
夜の水面に映る光と影
植栽やビオトープの付近にガーデンライトをセットしたことで、夜も木々と水を楽しむことが出来ます。
隣地との仕切りのために造作したウッドフェンスにはマリンライトを取り付けました。
木々を上と下から照らすことで、様々な形の影を楽しめます。
夜のガーデンスペースは影がより鮮やかに感じられますので、ビオトープの周りは見どころがたくさんありますね。

秋になれば草木に隠れた虫の音色や赤く色づいたモミジの落葉など、とても艶やかで美しいひと時を堪能できることでしょう。
その他の写真はこちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogar