【体験談】子育てナースの知恵袋〜子育てのちょっとした便利グッズや工夫法紹介〜
はじめに
私は現在、小学2年生・3歳の子育てをしています。
育児をするなかでママ同士での育児情報や医療者ならではの体験や知識などを活かしながら、子育てグッズも工夫しています。
今回は、そのなかで「意外と育児に使えるグッズ」や「育児するうえであると便利なもの」「子どもも楽しんでできるもの」などを体験したなかからオススメのものをご紹介します^^
〈このnoteは『COTETE Labo』掲載記事です〉
1)お風呂で手が疲れない!赤ちゃんも楽しめるスイマーバ
公式サイトはこちら
生後1ヶ月を過ぎると、赤ちゃんはどんどん成長していきますよね。
沐浴槽では小さいし、かといってお風呂で支えておくのも手が疲れちゃう。。
という場合に大活躍だったのが、このスイマーバです!
公式サイトではスポーツ知育玩具として紹介されていますが
私はもっぱら入浴の相棒として活用していました。
赤ちゃんと一緒にお風呂に入り、赤ちゃんの身体を洗った後にスイマーバを着用して
お風呂に浸からせ、全身運動!そのあとは、しっかり寝てもらうようにリズムを整えていました。
多くの方は首の締め付けや脱落を心配されている方が多いです。
実際、体型が小柄だと抜けやすいこともあるので注意が必要です。
私も2〜3回、子どもの首が抜けたことがありますが基本的に一緒にお風呂に浸かってすぐに助けられるようにしていたので問題はありませんでした。
それよりも、このスイマーバで楽しそうに遊んでいる姿を見たかったので
使用できる限りスイマーバを使いました。
この時期だけの可愛さなので、ぜひ利用してみてください。
2)意外な使い道で大活躍?!空の化粧水ボトル
販売先:アマゾンのサイトはこちら
こちら、よく100円均一でも購入できる化粧水ボトルです。
スプレー式ではないところがポイント!
実はこちら…
乳児期のオムツ替えに大活躍するんです!!
乳児期の赤ちゃん、
お通じをした時にはお尻にベトっとお尻にくっついていませんか?
これをおしり拭きでゴシゴシとこすってしまうと
おしりが赤くなったり、強く拭くことで赤ちゃんが痛がってしまうことも。。
かといって、
毎回シャワーに入れるのも大変!
そんな時、この化粧水ボトルが大活躍!!
赤ちゃんがお通じをした時には、
その化粧水ボトルにぬるま湯を入れてトイレのビデのように
ママがそのボトルで赤ちゃんのおしりを洗ってください^^
お尻の下に新しいオムツを開いて敷いて
赤ちゃん用、全身ソープをおしり拭きに出して
泡立てながら、ぬるま湯を入れたボトルをシャワー代わりに洗います。
そうすることで
赤ちゃんのお尻かぶれも防げるし、強くこすらなくてもいいので
皮膚の負担が減ります。
私はお通じが出た時は基本的にこの方法で
毎回おしりを綺麗に洗っていたので、
子どもたちのおしりがオムツかぶれで悪化することなく過ごせました。
こちらの方法はオムツかぶれしやすい子には
おすすめの方法です^^
3)8年目に突入!今もお世話になっている、鼻の救世主
子どもってすぐ、風邪を引きませんか?
もれなく私の子どもたちも、よく体調を崩します。
特に鼻が弱いので年中、鼻水を垂らしています。
そんな時、毎日鼻水を吸引してもらいに耳鼻科に通うことは難しいですよね。
でも、乳児期〜小さい子どもは自分でうまく鼻をかむことすらできません。
特に乳児期の赤ちゃんは、鼻でしか呼吸ができないので
鼻が詰まると大変です。
そんな時、耳鼻科に通うのを最小限にするために
できるだけ自分で対処ができるようにするために自家用吸引器を購入しました。
購入したのはこちら
楽天の商品ページはこちら
よく子ども用品店などで、子ども用の鼻吸引器が販売していますが
私は自分自身が鼻が悪いので、子どもたちもそれは遺伝しているだろうと普段の様子をみて感じていました。
「どうせ高い吸引器を買うなら、長く使用できるしっかりしたものを…」
と、そんな思いで医療機器メーカーで大人にも使用できるこの機種を購入しました。
結果、、、
購入して大正解でした!!!
この吸引器、上の子が10ヶ月の時に購入しました。
その子はもうすぐ8歳になります。
もう約8年、活用させていただいております。
その間、一度も故障などのトラブルもなく現役選手です。
▶︎この機種のいいところ
・吸引力が病院などの施設と同じレベル
・鼻の入り口だけを吸う・奥を吸いたいなどの目的によって使いわけできるチューブがある
・吸引器のチューブや容器を洗えて衛生的
・容器が大きいので鼻水の量が多いときでもしっかり吸い切れる
などがあります。
ただ、音が大きいので
音が苦手な子や、音で条件反射がついてしまうこともあるのが残念です。
あと、見た目がしっかりしているので
はじめ使用するときに不安になる方もいるかもしれませんね。
でも、使い方は簡単です。
もし購入された方で聞きたいことがあれば
私に聞いてもらえれば大丈夫です^^
鼻が弱い子、すぐに吸引した方がいい場合には
この吸引器がとても役に立ちます。
私はこの吸引器は購入後からずっと愛用していて
今だに子ども2人の吸引に活用しています。
鼻が詰まると口呼吸をして、喉も痛めてしまうので
その前に鼻を少しでも多く吸引して
息が楽にできるようにサポートしています。
鼻が弱いお子さんにはぜひ、おすすめの商品ですよ!
値段は高いですが、私は8年使用しているので
約4万円だとしても
4万円÷8年なので1年5,000円。
一年5,000円で、耳鼻科に行って鼻を吸引してもらう手間と時間が節約できます。
それを考えると、安いですよね。
この吸引器にはとてもお世話になっています。
私が心からおススメできるお品です!
役立つグッズはママを助ける
まとめになります。
今回は私が特に使っている・使っていたお役立ちグッズを紹介しました!
いかがでしたか?
ママは育児も家事も忙しい!
だからこそ、少しでもお役立ちグッズを使って
お互い楽しく、無理なく過ごしたいですよね^^
今日紹介したものは、
子どももハッピー!ママもハッピー!になれるものばかりです。
ぜひ、興味のあるものがあれば
これらのグッズを使ってみてくださいね。