見出し画像

キウイのお仕事始めました🥝


はじめに

約8ヶ月暮らしたクイーンズタウンを出て新たな町、ギズボーン(Gisborne)にやってきました。
一度はニュージーランドらしい仕事をしたいなと思いファームジョブを検索した結果、今(10月)はキウイの間引きの求人が多いらしい。
ってことでその仕事を始めた感想など書いていきます!

どんな仕事?

キウイの芽の間引きの仕事、どんなことをするのでしょうか。
動画を撮ってきたのでこちらをご覧ください。

キウイの芽がたくさんあるので、適切な数まで余分なもの、形が悪いものなどをとっていきます。
ひたすらこれをします、9時間。
音楽を聴いたりして気は紛らわせますがこれを何日も続けてくると何やってんだ?ってなります。
まだそれは良いんですけど一番大変なのは首と背中。
キウイは大体180cmくらいのとこに枝が固定してあるので身長が一定以上ないと首と背中が本当に痛いです。
休憩はありますが9時間ずっと上を見上げて時々背伸びして芽を間引きます。
1週間経って首と背中が慣れてきましたけどまだ痛い。
どこの会社も大体応募条件が165〜170以上となってますが175〜180あるとかなり楽だと思います。

こんな感じ

まさかのクビ

2日目の作業日、上記の通り首と背中が痛いので痛くない方法を探りながらゆるりとやっていました。
他の人より入った日が遅かったこともあり8〜9割くらいのペース目安でやっていたのですがその日の作業終わりに、「この作業向いてないと思うから別の作業用意するけどどう?」と言われました。
正直他の仕事あるなら大歓迎なので即OKと返事。
そしてその日の晩にメールが届きました。
「やっぱり他の作業無いや、2日分の給料は払うから、ごめんね。」
ohh…sh◯t←
それまで特に何も言ってこなかったのに急すぎやろと思いつつも別の面で不信感もあったので(連絡が遅かったり寮に関する相違点)あっさり承諾。
ってことで仕事探し再開です、、。

からの?

割と理不尽なクビから12時間後、同じ町で同じ内容の仕事の契約書にサインしました。
余裕でしたね、はい(笑)
現在1週間経ってますが良い感じにやってます。
全てが前のとこより良いです。
・就業可能期間
10月末まで

11月中旬まで
・想定労働時間
40〜50

50〜60
・寮
無いので自分で探す、推定2万/週(あると言われてたのに契約日に無いと言われる)

あり、キャンプ場5千/週
・通勤時間
推定15〜30分

3分

計画通りってやつですね←

人生転ばないことより転んでからどうするかが大切なんだぜ☆

〜fin〜

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集