見出し画像

停電の二日間(2)

土曜の深夜、日付が変わってすぐに停電。この後、月曜日に復旧します。
生まれて初めて2日間の停電を経験した話、続き(2/2)。

停電、いつまで続くんだろーね。
現在進行中の自宅リフォームの続きをやりながら、たまに停電情報を見る。携帯の充電はパソコンのバッテリーや車から。あまり問題にならなかった。

復旧開始?

日曜の昼。うちの村も復旧し始めているようだった。2キロ先の数軒は10時半には復旧したという。でも、うちは、まだだ・・・。
引っかかるのはこの停電情報に、うちの集落名がないことだが。

とりあえず、サイトによるとうちの村は18時までには順次復旧とのこと。
冷凍庫は友人宅に預ける手筈だったが、18時までは運ばずに様子見しよう、となった。

日曜午後もリフォームの続き。充電式の道具は使える。リフォーム中の我が家は室内が明るく、明かりは必要なかった。暗くなる17時半まで続ける。
暇さえあれば復旧情報を見る。
そこに、ようやくうちの集落名がでた!しかし当然絶賛停電中。当初から表示されていた他の62地域は全部復旧したとのこと・・・。
てことは、うちの界隈の復旧は翌日に持ち越しかも?
予感は的中。

停電しにくいエリア、復旧しにくいエリア

他の村の様子もチェックしたが、ZA, ZI, ZC(商業・工業・工芸ゾーン)を含む村はほとんど被害がないようだった。あっても3-4箇所にとどまる。少し大きな市になるとゼロ。
企業が安心して工場や営業拠点を作るとしたら、ある程度インフラが保障されてることが条件でしょうし。それで言うとうちなんかは真逆で、人里離れた森の端っこなのだ。仕方がないかも。

結局、日曜の夜に確認した情報によると今夜は復旧せず、翌日、月曜の昼12時と予定された。夫はそれを見て心置きなく?冷凍庫を車に乗せて隣の県の友人の家に運んで行った。

家に残った私は、朝と同様にキャンドルを灯して、充電式の電灯も使い夕飯作り。ガスはライターで点灯する必要があるけど普通に使えるので、料理は全く問題なし。こういう時ガスって心強いですね。
 

停電の効果

うちの夫はスポーツ観戦が大好きで、仕事が終わったら夕方からワインを片手にテレビに齧り付く。サッカー、ラグビー、ウインタースポーツ、自転車、ボート、自動車、F1、もう、全部だ。つまり1年中夜はテレビを占領しているのですが、流石に停電中はこれができなくて会話の機会が増えました。

農村地帯なので5Gはありませんが4Gは微弱ながらあるので(いまだに光ケーブルが届いていない地域。インターネットはスターリンク様様)、携帯さえあればインターネット閲覧できるので、ニュース番組くらいなら問題なく視聴可能。夕食は久しぶりに会話をし、ニュースを見ながら過ごし、夜は早々眠りについたのがよかったです。

この後月曜の午後の段に書きますが、冷蔵庫の掃除にちょうどよかった。

停電の中で話したこと

やはり、今後の備えについての話題が多かった。小さくてもいいから太陽光発電パネルがあったらいいのかなあ?とか、自家発電機もいざという時のためにあるといいねとか。電動シャッターには手動のオプションがいるとか。
ガソリン車と電気自動車の2台あるのはよかった、とか。
私たちが一番よかったなあと思うのは、薪ストーブ。全く寒さを感じることがないので、明かりがなくて暗いのを除けばノーストレス。
寒さはよくない

停電によって追加購入したもの

オランダ系の低価格雑貨店!Actionにて小さなUSB充電式のライトを1人1本ずつ、2本。クリップ式の少し大きいもの1個。太いキャンドル2個。15ユーロ程度の出費。

30時間経過。

月曜、2日目の暗い朝。
暖かいし、食べることにも困らないし、だけど暗くて見えづらいのはクル。
この日、うちのリフォームは同じ村の職人さんが手伝いに来ることになっていたので、彼が自前の発電機で作業してくれました。
職人さんが来る日は、私は家にいるので、つい午前中からウトウト。
流石になんか滅入ってる気がした。
お昼ご飯もアイディアがないし、どうしても和食かアジア料理が食べたくなった。
エネディス(フランス電力の100パーセント子会社で配線・保守部門)のサイトによると、昨夜の段階でうちの集落は12時復旧予定だったのに、朝になると16時に修正されていた。
気分がどんどん重くなってくるのを感じた。

案外メンタル弱くて、自分でもそっかー・・・と言う感じ。

36時間経過。 冷蔵庫の掃除しよー。

冷蔵庫もどんどん室温に近づいてくる。ヨーグルトや開けたジャムやソースは、カーヴに移動させ、月曜後の午後は冷蔵庫の掃除に充てた。
冷凍冷蔵庫の冷凍室にあったものは、友人宅に預けた独立冷凍庫に全部詰め込んだので、空っぽ。
空になった冷凍庫は溜まりに溜まった霜(笑)を利用してクーラーボックスの代わりにし要冷蔵品を移動させた。

この冷凍冷蔵庫は結婚して1年目に買ったもので14年くらい使い、2回の引越しで雑に扱われ、水が溜まったりと故障気味だった。
"一度は全部カラにして手入れしなきゃね、そのために予備の一回り小さい冷凍冷蔵庫に置き換えようね" と9月頃から話していたのになかなか進まなかったのを、ようやくやり始めた。・・これは停電のおかげ・・・

まずは中にあるものを出し、日付や状態を確認して捨てるもの、小さな容器に移し替えるもの、ビン類の洗浄などを大雑把にこなす。
完全に空っぽにし、冷凍庫の扉が開かないよう注意しカーブに移動させる。
次に冷蔵庫のあった場所を掃除。小さい予備の冷蔵庫をさっと拭き掃除し、掃除した場所へ搬入。電気はまだ来ていないが、カーブに置いてあったので中が冷たい。それで野菜や乳製品、保存食などは順次詰めていった。

ついでに冷蔵庫周りにあった雑貨類も洗ったり片付けたりして午後を過ごした。電気が来たら、カーブに移動した古い冷蔵庫の冷凍室につめた食材を移動させて、一旦終わるはず・・・・。

充電式家電、車、お風呂など

【車】
私の車は100%電気なのですが、8割充電済みで困りませんでした。でも今後はストーム予報がある時は完全充電に備えておきたい。
夫はガソリン車。電気・ガソリン問わず、買い物に車で出かけるたびに携帯やパソコンの充電も兼ねた。

【充電式家電】
掃除機、歯ブラシ。とりあえず2日くらい全く問題なしで使えてよかった。歯ブラシはともかく、掃除機なんかはハンディが一台あるといいですよねー。

【お風呂、電気温水器】
当然湯沸かしは止まってしまったが、結果的に火曜日の朝までお湯が使えた。二人分のシャワーも問題なかった。うちの設定温度は75度で100L。そんなことなら、1日に何度も追い焚きは必要ないのでは?
今後はプログラムを活用してHeure creuse(日本でいう深夜割引時間帯)のみの設定して運用してみようかなとか。うまくいけば2日に1度の稼働でもいいかもしれない。

40時間経過!そして復旧。
なのに別の問題発生。

18時30分を過ぎた頃、急に明かりが灯る。
やったー!思わず踊った。
近所(この集落は3軒のみ)にも電気がついている。お隣さんたちから電話(祝電?)がかかる。祝いムード・・・・笑

修理工さんたちには心からありがとうと言う気持ち。

すぐに携帯やパソコンを充電し、冷蔵品を移動させ、全て確認する。

日中は復旧の兆しがあったにもかかわらず、気分がどんどん滅入ってくるのを感じていたのに、明かりがつくと急にやる気が。チルド室にあったクズ野菜たちを刻んで作り置きサラダにしたり味噌漬けを作ったり、急に動き出す。やっぱり、明るさってやる気に影響するのだな。

がしかし。
1時間くらいでバチん!と音がしてまた電気が消えた。
しかも、配電盤の大元から白い煙が出て、プラスチックが焦げるような匂いがブレーカーから。。。もちろん安全機能でオフになってる。
これは今までにも数回あったが、完全に動かなくなったのは初めて。

がくー。(エコー

考えられる理由は、ほぼ同時にたくさんの電気機器が作動し、パンクしたと言うこと。大きいのは電気温水器と食洗機かもしれない・・・(前も食洗機使ってる時にパンク直前だった)

結論から言うと、その日は前日同様暗闇の中で朝まで過ごし、明るくなってから隣の工事中の我が家から電気を引っ張ってきて当面のエネルギーを確保しました。焦げたブレーカーは、大家を通してエネディスが緊急案件として火曜日の夜に報告。

とりあえず、停電は終わったんだが・・・・・。
サバイバルは続く。

ではでは。疲れた。

12月11日水曜日、追記
結局火曜日の夜、エネディスから緊急車が到着してブレーカーを取り替えました。古い家で、一部怪しい点があったのですがそれも直りました。
無料だし、2時間程度できてくれたので、よかった。
現在は、普通に電気が使えます。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

Yu
リクエストも嬉しいです