![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26413128/rectangle_large_type_2_1479fce543645b6aad598733b686ad61.jpg?width=1200)
カメラ、始めました。
4月頭に、カメラを買いました。
一眼ミラーレスカメラのα6000というカメラです。
きっかけは友人の勧め。プライベートや仕事で疲れてる時に、新しい趣味を始めてみたらどうだ?ってことでカメラを勧めてもらったんです。
勧められた翌日、すぐにインターネットで購入しました。一眼レフって、別売りのレンズがないと写真取れないんですよね。初めて知りました。
カメラが届き、初めて手に取ったとき少しワクワクしました。最近、ワクワクすることを忘れてた気がします。
さあ、外に出て写真を撮ろう!とは思ったんですが、外出自粛要請が出たくらいのことだったので、実はまだそんなに写真撮れてないんですよね笑タイミングが悪いったらあらしません。
けど、散歩はいいとのことで、散歩がてら初めて撮った写真がこの桜です。
桜は僕が一番好きな花です。春になると、桜をボーッと観に行きます。今年は満足に観ることができなかったので、来年はぜひ行きたいです。
写真を観てもらえるとわかる通り、へたくそでした笑
うまく焦点があってないので、ボケボケです。構図も中途半端なので、なんか落ち着きません。
でも、撮った後、写真を観て、「こんなに綺麗にとれるんや」って驚きました。スマホと安いデジカメでしか写真を撮った事がなかったので、きめ細かく風景を収めることができることに、すげーってなりました。
これから夏に向かい、どんどん緑と青が映える季節になってくると思います。スーパーに買い物に行くのと飲みに行くこと以外、外出することが少ないですが、これを機会に外に出て、いろんなところでシャッターを切ってみます。京都の町に出て、撮りに行くのもいいかもしれませんね。
また、撮った写真を上げてみたいと思います。次はもう少し上達した写真が撮れるようになってるといいですね。