![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40175235/rectangle_large_type_2_5606d3aeaa3eb0b0c548e9d60f96cfcb.jpeg?width=1200)
池袋、フロリダ、スリランカ
先日ドングリFMでnarumiさんがマジでオススメと紹介していたスリランカ料理のバナナリーフカレーを食べに行ってみた。
スリランカ料理なのにお店の名前はフロリダ亭。なんとも不思議なネーミング。
お店の場所は、池袋駅東口を出て、池袋の新たな名所となり土日はイキった子連れが集う南池袋公園(この日は芝生を養生中で賑わいがなかった)を左手にタワマンと一体化した豊島区役所方面に向けて歩くこと約10分。
住宅街に差し掛かると、いきなりこのような看板が見えてくる。
お店に入ろうと建物を見ると、サンシャインタワーの文字。こちらのサンシャインには水族館やプラネタリウムは無いけど、バナナリーフカレーがある。
お店はマンションのロビーのようなラウンジのような独特な店構え。
メニューはこちら。
バナナリーフカレー単品は800円だが、せっかくなのでランチAセットにしてみた。
バナナリーフカレーに、カトレットとセイロン紅茶が付いてくる。
セイロン紅茶は、どうやらスリランカ産の紅茶の事らしい。ミルクを入れるか、甘くするか確認されたので、ミルク入れて甘くしてもらった。
注文して待つ間、ヌーワンさん直伝のバナナリーフカレーの食べ方を学ぶ。
そして、やってきた。
ラップに包まれたバナナリーフカレー。添えられてるのは、先程ヌーワンさんに教えてもらったパパダンだ。お通し感覚で先に食べてはならない。
バナナリーフカレーのご開帳。
日によってバナナリーフカレーの中身が違うらしい。
この日はこちら。
フロリダ亭ランチタイム
— フロリダ亭 (@kyrCFc0wE3Rq54u) December 4, 2020
スリランカバナナリーフカレー
本日の具材
チキンカレー
ビーツ
キャベツ炒め
パリップ
ココナッツサンボル
friedegg
無農薬オーガニックサラダ🥗
お待ちしておりまーす❣️#池袋スリランカカレー #バナナリーフカレー #雑司ヶ谷ランチ #クリスマスイベント開催 pic.twitter.com/CqkmaPbiCx
色鮮やかで、見た目が華やか。
とても食欲をそそる感じで、バクバク食べられる。病みつきになる。
そしてこれがセットのカトレット。魚のすり身のコロッケのようなもの。ケチャップをつけて食べるととても美味しい。
カレーの辛さが後からじわじわと効いてきて、
食後の紅茶がとても美味しかった。
甘めのミルク入りにして大正解だ。
是非、セットでバナナリーフカレーを楽しんでもらいたい。
池袋の片隅で、お手軽なお値段で本格的なバナナリーフカレーを食べる事ができるとても良いお店だった。
スリランカのソウルフード & BAR フロリダ亭
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目6−7
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuichi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57870648/profile_8e04e849634a3a8f51f6bec7ad082b2e.png?width=600&crop=1:1,smart)