
ウォーターメロンジュースが、スイカ汁をそのまま飲むような斬新な味わいだった。
先日いつものように大好きなローソンに行ったところ、パッケージにスイカが描かれた不思議な飲み物を発見した。
スイカ味?
ジュースと言ったら、オレンジとかりんごとかグレープフルーツが定番だけど、スイカ?
しかも、果汁100%と表記がある。
スイカは嫌いじゃないし、店内でこのパッケージが異様な存在感を放っていて妙に気になったので、1個買ってみた。
いきなり飲んでとんでもない味だったら困るので、飲む前にざっとこのウォーターメロンジュースについて調べてみた。タイ産のストレートすいか果汁にレモン果汁をほんの少々加えて作られたとのことで、こだわりを感じた。その他に調べてみた情報を要約すると、このウォーターメロンジュースは、去年発売されて一部で熱狂的なファンを生み出したカルト的な飲み物とのことだ。
何だか飲むのが楽しみになってきた。
このスイカから汁が飛び出したみずみずしいパッケージが、味に対する不安と期待を煽ってくる。
よく見てみると、ストローを指す位置にも、こだわりが見られる。
ストローを指すと、スイカ汁が飛び出しているように見える演出。かのスティーブ・ジョブズもびっくりのこだわりだろう。
写真をよく見ると、ストローを甘噛みしているが、これはなかなか治らない癖なので気にしないでもらいたい。
そして、さっそく飲んでみると、不思議な感覚。なんだこれは???
味覚の処理が追い付かない。
しばらくして味覚の処理が追いつくと、スイカの味わい感じる。
完全にスイカ味だ。
深く考える必要はなかった。そのまんまスイカの味だから。
スイカの液体を飲むのは初体験だったが、これはめちゃくちゃ美味しい。
甘ったるいことはなく、とてもスッキリ飲みやすくなっている。
特に暑い日にはぴったりなドリンクだろう。
ドはまりしたので、再度ローソンに行き、残っていたウォーターメロンジュース3個と、隣に置いてあったブラッドオレンジジュースを購入した。
今日みたいに暑い日に、ベランダで日光を浴びながら飲むと、より一層美味しさが引き立つと思う。
ブラッドオレンジジュースについては、また後日飲んでみようと思う。
近所のローソンで、ウォーターメロンジュースがなかなか再入荷されないからAmazonで買ってもいいかと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
