見出し画像

フルート日記:私が本来大切にしたいこと

最近、夜に続けていることがある。


それは、フルートの指練習!
(音出さずにひたすら指を動かす練習)

マンション住まいで
夜に音を出すのはさすがに近所迷惑なのでね…

でも、そのおかげで
指の感覚が研ぎ澄まされることに
気づけたことが
結構大きな発見だった。

もちろん、音を出して
練習できたほうがよいのだけど

それだと
①音を出すこと
②指を動かすこと
2つを同時に行わなければならない。

演奏する曲の難しい部分は
①も②もできていないことが多いから

②指を動かすことだけに集中すると
”ミからファを吹くときの指の動きがもたつく”
とか細かな引っかかりに気づくことができるの

正直、今まで
指練習なんて意味あるの…?
くらいに思っていて
一生懸命やろうとしていなかった

でも、やってみることにした。

なぜかというと
「好きな曲を楽しく吹きたい」
という本来の目的を思い出したから。

楽しく吹くためには…
・指が迷いなく動いて
・裏返ることがなく透明感のある音色で
・感情豊かに表現する
・聞いている人も楽しんでるのが伝わる

とか色々やりたいことが
あるのだけど

「指が迷いなく動く」
というのは最低条件!!
(当たり前の話だけども 笑)

ということは練習するしかない!

これは、嫌々やるのではない。
楽しく吹くためなら
やるのあったり前だよね~!
くらいに自分が腑に落ちている感覚。

そう考えられたら
最近毎日、動かさないと気持ち悪いくらい
指練習が続けられている

今日もいつも躓くフレーズを
ひたすら指練習していたら

昨日よりスムーズに動かせた
感覚に気づけた!!

「私、少しずつでも成長している!」
って気づけたことが嬉しかった!

毎日続けることで
こういう微妙な変化にも
気づけるんだなー!!

本来の目的に気づけると
当たり前に努力できるんだ

そして、
次はこう練習してみようという
アイデアも湧きやすい
(次は音の部分をどう練習していくか
 作戦をたてようと試行錯誤中…!)

私の場合は
「どうしたら楽しくできるか」が大事♡
(双子座っぽいかも)

こんな感じで誰にでも
「行動力あがるポイント」
みたいなものがあって

それを自分で理解しておくと
何かに取り組むときに断然楽!!

音楽の技術面の向上は大前提!
だけど、メンタル面も結構重要!
なのです…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?