活動のどこに点数が入るかを把握しよう。
おはようございます、
keyです
理学療法士として
リハビリテーションを提供したり、
ブログを書いたり、
育児をしております。
さて、今日は
活動のどこに点数が入るかを把握しよう
というテーマでブログを綴ります。
結論、
「給料」=自分の労働力に対しての対価報酬、
ではなく。
「給料」=自分が提供した価値、
と、考えるべきです、
#何を偉そうに
自分の活動のどこに点数が入るか、
読者の皆さんは考えた事ありますか?
例えば、誰しもが知っている
有名なTV番組があるとしましょう、
有名なTV番組になる背景としては、
そこで毎回視聴率が取れてる企画があり、
最近話題のゲストとレギュラー陣が
上手くコラボして、翌日でも話題となる...
みたいな流れです、
しかし数年経って、
その番組に幕が下りることとなりました、
企画こそ覚えてはいるものの、
企画に出演していたタレントさんを
思い出すことが難しい、
これがまさにタイトルにも記載した
自分らの活動がどこに対して
ポイントが入る事なのか?
#自分たちを覚えてもらいたいのか
#番組の名を有名にしたいのか
これはどの分野の仕事にも
当てはまることだと思います、
自分もそうです、
まず、医者からの処方箋が降りて、
リハビリテーションが患者様に
提供されるという流れです、
患者様はリハの先生ありがとう、
というより、
この病院に入院出来て良かった、
と、思う方の気持ちが強いと意見書に
度々記載されているのを確認してます、
詰まるところ、
自分が汗水流して費やした時間の
報酬としては特に大きなモノはなく、
病院に対してポイントがはいったようなもの、
病院にポイントが入っても
自分らの給料は上がることがありませんし、
患者様から手渡しで菓子折りなんて
頂いてしまうと下手したらクビの世界です、
同じ時間、同じ内容、同じ結果、
年齢が違うだけで貰える給料が
違うなんてどこかバカげていると思います、
本日は、活動のどこに点数が入るかを把握しようというテーマにしました。
それでは素敵な1日を過ごして下さい。
keyでした。
じゃまたね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?