![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13937631/rectangle_large_type_2_9599164792d1dc695679dcdae74b1f27.jpeg?width=1200)
外は今日も雨
日常生活に帰ってきた瞬間に日記に書くことがなくなる。今日も一歩も家から出ませんでした。窓の外はずっと雨だったけど、わたしには関係のない世界の話みたいだった。何か最近ずっと雨ですね。梅雨より降ってるんじゃないかなってくらいよく降る。
村谷由香里です。
noteをご覧いただきありがとうございます。
自分は気分が天候に左右されがちな人間だと思っていたんですが、雨が降ると気が滅入るのは当たり前だし、晴れていても何だか気が滅入るし、曇っていても気が滅入るので実はあんまり左右されていないのではないかと最近思うようになりました。
基本的に元気がないので、浮き沈みもあまりない生活。良いのか悪いのかはよくわかんないんだけど、ものづくりをする人間としてはあんまり良くないような気がする。
ここ最近青い空を見てないことは素直に寂しいと思ったりもするけど、基本的に遮光カーテンを締め切った部屋で暮らしているから、わたしは地上が駄目になって地下世界で暮らすことになっても案外変わらず生きていけるのかもしれない。
雲ひとつない青空を見ていると悲しくなると誰かが言っていた、という話を昔好きな作曲家がしていたんですが、大学の卒業式の日や飼っていた猫が死んだときに見た空がびっくりするくらい綺麗な晴天だったことをときどき思い出します。自分の感情が見透かされるような気がしたし、空の上には何にもないことを突きつけられるのがつらいと思った。
これから一生晴れた空が見られないとしたら、わたしは多分悲しみと青い空を結びつけて記憶してしまうんでしょうね。福岡は明日も雨だそうです。
***
4/25に第25回メディアワークス文庫賞を受賞したデビュー作「ふしぎ荘で夕食を〜幽霊、ときどき、カレーライス〜」が発売になりました!
Amazonでのご購入はこちらから!
いいなと思ったら応援しよう!
![村谷由香里](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10070716/profile_38f0ca2cd9751a688499d26698c76319.png?width=600&crop=1:1,smart)