
note28 おもしろい
安くて良いもの探しは、おもしろい
何でも良いのだか、今回については子ども服について書いてみようと思う
私は現役で保育士をしているので
子どもの成長の早さを身をもって知っている
あっという間に大きくなって、着れなくなる服がきっとたくさんあると思う
服だけでなく、帽子に靴、雪遊び用のスノーコンビも雪国では必須だ
それを全て新品で買い揃えるには、子ども用品とはいえ結構な出費だろう
可愛い我が子に着せるなら、やはり可愛いくて綺麗な新品でなくちゃと思う気持ちもよくわかる
でも、時間とお金をかけたそれらもあっという間に着れなくなるのだ
「もう着れなくなっちゃって…」
と、悲しそうに、寂しそうにつぶやくお母さん方を何度も見てきた
お子さんの成長は喜ばしいこと
でもそれは、切ない時間の早さを思い知ることにも繋がるのかもしれない
話しは戻り、子どもの洋服のサイズ感は、大きすぎも小さすぎも、良くないのはおわかりいただけるだろうか
大人も子どももジャストサイズが着ていて心地よい
保育園で着る服は汚れても良い服を用意していただけると助かるが
サイズは小さすぎも大きすぎも困りものだ
子どもはすごい早さで大きくなるので、ジャストサイズに買いそろえるのは大変だ
そこで活用したいのは、リサイクルのお店
今やネットでも購入できるし、店舗数もここ数年増えてきていて買いに行けたりもする
実際に試して、相場よりだいぶ安く買うこともできるのだ
昔よりも品揃えや、品質も上がっていて
どうせすぐに着れなくなるような物であればジャストサイズを手にいれやすいのではないか
とくに、季節もののスノーコンビ(雪国ならではのアイテム)など持ってないご家庭も多く、新品をご購入を考えていることもあるので
それが事前にわかれば、
「新品も良いですがリサイクルショップをのぞいてみるのも1つの手ですよ?良いのがあればラッキーです」
と、声をかけることもよくあり、
そして周りの職員なんかも利用している人も多い
子どもの物のついでに自分への掘り出し物を見つけられることもある
新品よりも、汚れを気にせずガシガシ使える
安く買ったからこそ使い古して気兼ねなくさよならできる
安くて良いもの探しは思ったよりも楽しい
手に入れられた時のクエスト攻略の高揚感と満足感はたまらない
買わなくてものぞいてみるだけでもおもしろいと思う。
おしまい