![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97487703/rectangle_large_type_2_95f52257b37c6a00c8978e5e33e95826.jpeg?width=1200)
今夜はパパシェフvol.4「煮込みハンバーグ」 人生初のハンバーグ作りに挑戦!
こんばんは。電気工事会社 ワイズネットのセリザワです。
ここ最近、休日は子供の卒業準備に追われています。中学になると親の出番はほぼないのですが、卒業対策委員を担っており記念品の準備をしています。
先週末もその作業に没頭していると、またまたパパシェフが登場!
「週末はパパが作るが定番になっている?」など言っても、
夕方になると下準備に入ってくれました。
冷凍庫にある挽肉を発見し、
「よし!ハンバーグだ!」
ハンバーグって挽肉を手でこねるけど、大丈夫かな?
など思いましたが、心配無用でした。
しかも今回は、二つのレシピの掛け合わせ!
煮込み部分はアイリスオーヤマ電気圧力鍋のレシピ。
ハンバーグはパパシェフの師匠、分子調理学研究家のこじま ぽん助さんのレシピ。
今までのパパシェフだったら、違うレシピを合わせるなどできませんでした。回数を重ねるごとに、応用する力もついているではありませんか!
もう驚きです。
完成した煮込みハンバーグは初めてとは思えない仕上がり。
私が作るハンバーグは、こねるのが適当なので粗挽きハンバーグなのですが、パパシェフ丁寧にこねたのでしょう。舌触りがとてもなめらか!
家族のことを思い、時間をかけてつくってくれた煮込みハンバーグ。レストランでは食べることができない最高の味でした。
パパシェフ、ありがとう!