
【2025年2月13日】EC News Braket
豪華登壇者が決定!Zengroup主催『越境ECの未来を考える2025』
2025年2月20日(木)にグランフロント大阪で「越境ECの未来を考える2025」を開催します。GMOペパボ、ゲオ、バリュエンスジャパンなどが登壇し、越境EC市場の最新動向や成功事例を共有します。
経産省、EC取引の「準則」を改訂
経済産業省は2月12日、「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」を改訂し、デジタルプラットフォームにおける約定解除権の行使や、NFTをめぐる法律関係に関する項目を新たに追加しました。
リターンズ、Shopify向けキャンセル防止ツール提供開始
Shopify向けのキャンセルリカバリーアプリを提供開始しました。
顧客のキャンセル理由に応じたマーケティングメールの配信やデータの一括管理が可能です。月額79ドルで利用でき、一部は無料で提供されています。
Wesco、5億ドルのデジタルトランスフォーメーションを推進
5億ドルを投じてデジタルトランスフォーメーションを推進しています。
eコマースプラットフォームの強化、データ分析能力の向上、サプライチェーンの最適化を図り、顧客体験の向上と業務効率化を目指しています。
三栄コーポレーション、大型商品のECフルフィルメントサービス開始
EC事業の知見を活かし、大型商品のフルフィルメントサービスを開始しました。 これにより、EC事業者は大型商品の在庫管理、梱包、配送を一括して委託でき、業務効率化とコスト削減が期待できます。
インターファクトリー、オンサイトと業務提携
ECプラットフォーム「ebisumart」を提供するインターファクトリーは、EC支援事業のオンサイトと業務提携契約を締結しました。EC事業者のシステム開発やマーケティング支援などのサービスを共同で提供していく予定です。