マガジンのカバー画像

まつしたのIT関係記事

31
IT関係の記事です
運営しているクリエイター

#ロボット

100均のブラシを使った小学生向けぐるぐるロボットワークショップ

小学生向けに「ぐるぐるロボットワークショップ」を行いました。 100均のヘアブラシとモーターを使って動く簡単な仕組みで小学校低学年の子供でも作ることができます。 振動させるための軸をつけたモーターをヘアブラシにマスキングテープで貼り付けるだけで基本形は完成です。貼り付ける位置によって重心が変わるため、動きの変化を楽しむことができます。 装飾用の部材をたくさん用意して自由に飾り付けてもらいます。ロボットっぽさを出すために目玉のシールは必須です。 飾り付けが終わったら写真

自宅からロボットでリモート美術館鑑賞体験「あるがままのアート展」

東京藝術大学美術館で開催されている「あるがままのアート -人知れず表現し続ける者たち-」で、ロボットを使った遠隔鑑賞の試みが行われています。 「実際の会場での鑑賞」と「ロボットを使ったリモート鑑賞」の両方を体験しました。 概要 いわゆる「アウトサイダー・アート」と呼ばれるジャンルの25名の作品展です。作家を追ったNHK の番組『no art, no life』『人知れず表現し続ける者たち』の映像が作品と一緒に展示されているため、制作風景や背景などがよく分かります。 時間

Pepperアトリエ秋葉原の思い出

Pepperで開発者の多くがお世話になった開発コミュニティの中心地、Pepperアトリエ秋葉原が閉館しました。 秋葉原に行った際に立ち寄ってみると、大量にいたPepperは既に撤去された状態でした。 こちらはPepperがたくさんいた頃のアトリエ秋葉原の写真。 ロボスタにアトリエ秋葉原の振り返り記事が出ています。元は中の人だった梅田さんの記事らしく、前から不思議に思っていた「なぜアートギャラリーが入居する3331アーツ千代田にあるのか?」とか「他の技術コミュニティとちょ

無人コンビニ「ロボットマート」に行ってきた

無人コンビニのロボットマートを体験してきました。2018年9月にオープン、2018年11月末にリニューアルして現在も実験を継続しているようです。 場所は茅場町と日本橋の駅の間くらい、まわりはオフィス街で夜21時頃に行きましたが、他にお客さんもおらず完全無人でした。 営業時間は7時~23時、決済方法はPayPayのみなので行く方はご注意を。 店に入るとPepperとモスペンくんがお出迎え。 Pepperは天井の人感センサと連動して決まった注意事項を繰り返すのみ、モスペンく