毎日クロスワード。3月28日,今日は何の日?廃刀令が発せられた日!
[ サイトマップを見る ]
概要 このページでは「今日は何の日?」にちなんだクロスワードパズルを毎日提供しています。昔のことを思い出し,それを題材に周りのひとと会話するきっかけづくりにお使いください。毎日提供!(たぶん)
クロスワードにチャレンジ!
今日は何の日(ヒント)
3月28日は廃刀令が発せられた日です。
1876年の今日,いわゆる廃刀令が発せられました。
1876年は,明治9年。明治(めいじ)に入ってもまだかつての武士,士族(しぞく)は刀(かたな)を腰にさしていたのでしょうか。
帯刀は,武士の大きな特権のひとつでした。しかし,時代は変わり,「蛮風」として,禁止されることになりました。
武士の「虚号」を廃することがその目的のひとつでした。虚号というのは,身分にふさわしくない称号等を勝手につけることをいいます。武士の虚号というと,武士は,本来自分たちにあるはずのない力や特権を勝手に名乗っていたということになります。そのあるはずのない力や特権の源になっていたのが刀を背景とする暴力です。
武士はこれまで暴力によってひとびとを支配していた。その象徴であった刀を排するというのは,引いては,武士がこれまで行ってきたことの否定とも言えます。
帯刀してよいのは,大礼服を着用している場合。この大礼服というのは,大日本帝国の正装のうちでも最高位の正装ことをいいます。武士のもっていた「虚号」は,明治政府の威信を高める道具となりました。
また,軍人や警官,官吏も帯刀を許されました。日本において長い間「支配」を象徴していた刀は,3月28日,武士から,明治政府の役人たちにわたっていきました。
3月27日の答え
[ サイトマップを見る ]