![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171668697/rectangle_large_type_2_9ff34fa7caf2d8a97ab69b335dfe24ea.png?width=1200)
1月26日は,道元が生まれた日。
1月26日は,道元が生まれた日。
道元は鎌倉時代の禅僧です。
僧侶といえば,権勢をもとめ,名利を追い,わたしたちの実生活にはなんの影響ももたないイメージがあります。
道元はこの逆で,ただ座ることを求めたひとでした。禅といえば,悟りに至るためのひとつの手法のようなイメージがあります。しかし,道元は座ること自体が仏の姿を表しているものであって,そうして修行すること自体が悟りであるともいいます。
今のわたしたちは,ひとの価値をお金や名声からしか評価できなくなってしまいました。
記事に関するおすすめの本
大谷哲夫・編 (著)「道元一日一言 (致知一日一言シリーズ 22) 」 (致知出版社) [Amazon]
[ サイトマップを見る ]