
オタクになりたいと思うことがある
Amazonプライムデーにかこつけて、デュエルマスターズ(デュエマ)のBOXを買ってみました。約12年ぶり!
小学生時代はBOX買いなんてクリスマスや誕生日くらいだったから、大人になったな~と実感しますね。笑
3日目
— すえぽん (@ysgenfu) June 27, 2021
20thレアは「フェアリー・Re:ライフ」でした!(500円くらい) pic.twitter.com/gnWZVNCcLz
Twitterで毎日1パックずつ開封しています。
中途半端な自分が苦手
物心ついたときから中途半端というか、深くまで知ろうと思えないタイプの人間なんですよ。
ゲームだってそうで、ルールやある程度の勝ち方は覚えるものの、そこから追求しようとは思えない。要は、教科書の範囲までは覚えるけど、自分で研究しようという気にならないって感じかな。
で、やっぱり研究心=向上心みたいなものがあるので、何事も長く続かないんです。途中でやめてしまう。
自転車日本一周だって、ぶっちゃけ飽きていた面がありました。まあ、金銭的余裕と彼女ができたことで時間が惜しいというのが本音だけども。
最近、デュエルマスターズ系のユーチューバーを見ることが多く、「オタクっていいな~」と思うことがあります。
「自分の推しのためにがんばる!!」って原動力はすごいですよね。
借金するとか、白米のみで生活するレベルまでやるのはどうかと思うけど、そこまでハマったことがない自分にとっては憧れみたいな感情があります。
16日目
— すえぽん (@ysgenfu) July 10, 2021
全部光った pic.twitter.com/CbiNExv0ou
まー、お金をめちゃくちゃ無駄にしない程度で、カードをはじめとする自分が集めたいと思えるものを収集してみようかなと。
パックを剥くときのワクワク感、久しぶりに味わいましたがたまらないですね……!
いいなと思ったら応援しよう!
