見出し画像

【悲報】愛車・N-VANに原因不明の傷がつきました

まずは以下の写真をごらんください。

画像1

画像2

愛車・N-VANの後方部分に小さなすり傷がついてしまいました。最後に車を洗ったのは2週間前で、それ以降ほとんど後方を確認していなかったため、いつついた傷かわかりません。

車の知識に乏しいため、どういうシチュエーションでこういう傷がつくかもわからずじまい。いろいろとググった結果、この程度ならボディペンで直せるらしいので、さっそく取り寄せてみます。

【参考】https://car-mo.jp/mag/category/tips/carlife/scratchrepair/


昨年はフロントガラスが割れた

昨年、フロントガラスが割れて約12万円の見積もりとなり、結果として車両保険でまかなえたため実質1万円で改修できたわけですが、けっこうショックでした。

これ以降、バイクやトラックの後ろにいるときはいつも以上に車間距離を取るようになりました。2車線だったら、できれば抜いてくださいレベルで。

そのショックも時間とともにだいぶ和らいだところで、この傷です。今のところ、自分で改修するつもりとはいえ、プロに依頼すると1~3万円程度は覚悟しないとダメでしょう。

自家用車を持つと本当にお金がかかります。車検や任意保険などの決まった出費だけならまだしも、今回のように傷がつくだけでも余裕で「万」が飛びますからね。


諦めることも大切だと教えてくれる

こういうショックな出来事って、何かしら対策ができたのではないかなど色々と考えてしまうわけですが、反省したところで傷は直りません。

お金がかかるのは仕方ないので、一通りショックを受けて寝込んだら諦めるのみ。いつまでもウジウジしていたって、余計に傷が深くなるだけですからね。

わたしはこのnoteで昇華することにしました。みなさんも、原因不明の傷にはお気をつけください。そして、ほどよいタイミングで諦めましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

すえぽん🍩農×ドーナツ×ガジェット
いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)