
厳木町のフォトスポットや観光できそうなところ
地元ではそこそこ知られているフォトスポットに行ってきました。あまり空気がかすんでいなかったので写真日和。
こうやって見ると、平地の部分に田んぼや畑・人家を作った先人のすごさがわかりますね。
わたしの地元は「厳木(きゅうらぎ)」という珍しい地名なので、実家の住所を電話口で言うときはかなり苦戦します。
滑舌がよろしくないこともありますが、「きゅうらぎ」とか聞こえても「は?」って感じでしょうし、仕方ないですね(笑)
ちなみに、わたしの実家は写真には写っていません。ここから4kmほど離れた集落にあります。厳木町は面積で言えばけっこう広いです。ただ、大多数が人も住めない山ばかりなので人口は5,000人ほど。今はもっと減っているでしょうね。
ちなみに、この写真は「県道322号線」のとある場所から撮っています。近くに展望台がありますが、ぶっちゃけそこよりもしっかり町を一望できますよ!
Googleマップに表示エラーが出ている場合は、Googleマップの検索欄に
33.311369, 130.066852
と入力すれば座標が出てきます。もしお近くにいらっしゃる場合は立ち寄ってみてください〇
観光名所と言いますか、立ち寄れそうな場所の関連リンクも貼っておきますね!
道の駅厳木
厳木温泉
厳木ダム
佐用の湧水
環境芸術の森
獅子ケ城跡
山口お好み焼き
我楽房
------------------------------------------------------
Twitterは毎日何かしらつぶやき中▷@ysgenfu
雑多的な個人ブログ▷https://gen-fu.com/
すえぽん(末次ゆう)
いいなと思ったら応援しよう!
