![スクリーンショット__129_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18342666/rectangle_large_type_2_213f634b0e34df6a6ffdca043a190141.png?width=1200)
Amazonアソシエイトが原因で常時SSL化に不具合が発生した件
今日は完全にブロガー向けの内容になります。
本日午前、わたしが運営しているブログ「げんふう」の記事を書いながらプレビューを見ていると、常時SSL化が外れているのに気が付きました。これはやばいやつ!
ConoHaWINGを利用しているのですが、急に常時SSLが外れてしまいました。同じく知り合いのConoHaWINGを使っているサイトを見てみても同じく外れている……。
— すえぽん👈「ひとり」が好きなじゆうじん (@ysgenfu) January 24, 2020
サーバーが原因なのかわかりませんが、以前もサーバー側の問題で常時SSL外れたことがあったので情報求む!
以前、サーバー側のトラブルで常時SSL化に異常が発生した経験があるため、今回もまずはサーバーを疑ったのですが、結論から言うと違いました。
「 #Amazonアソシエイト」のバナー広告を外すと常時SSL化承認されました。
— すえぽん👈「ひとり」が好きなじゆうじん (@ysgenfu) January 24, 2020
昨日までは確実に異常なかったのですが、いきなり何かあったんでしょうか。
とりあえず、怖いのでしばらく広告を貼らずに様子見です。
Amazonアソシエイトのバナー広告に何らからの異常が発生しており、その異常が原因でサイト内に変なコンテンツが挿入されていると判断され、常時SSL化が外れていたようです。
同じような方がいないかTwitterを探したのですが、トラブル当初は見つからず。ただ、note執筆している現在、1名の方がツイートされていました。
ブログのAmazon アソシエイトの広告が以下の様なエラーで表示されません。
— AFURO KEN@投資家兼医師 (@afuroken0307) January 24, 2020
同じようなエラーが出ている方いらっしゃいますでしょうか?
対策など教えて頂けましたら幸いです。#Amazonアソシエイト#広告が表示されない#エラー pic.twitter.com/te0G5dNGSG
これです、全く同じ現象。まあ、いつもお世話になっているAmazon様なので、無事に直ってくださいとしか言えませんけど、こういうことが頻発するなら考えないといけませんよね💦
勝手にブログ仲間のスガワラさんが運営する「たびやしゃ」も確認しましたが、同じく常時SSL化されておらず、Amazonアソシエイトバナー広告の部分にエラーの表示が見えました。
とりあえず、こちらからできる対策は【広告を外す】ことのみですので、しばらく様子を見ておこうと思います。
変にサーバーのSSLオプションをオフにするとサイトが表示されなくなるので、ご注意ください(自戒)
いかん、詰んだ pic.twitter.com/J4jMsQhBWb
— すえぽん👈「ひとり」が好きなじゆうじん (@ysgenfu) January 24, 2020
いやほんと、このときは焦りまくりました。数分後、オプションをオンにしたら戻ったので一件落着。サーバー周りは特に慎重に触らないといけませんね💦
毎年3回はサイトを吹っ飛ばす癖があるので、今年こそ気をつけます。w
追伸:無事に新規記事も投稿できました。
------------------------------------------------------
Twitterは毎日何かしらつぶやき中▷@ysgenfu
各地の旅行情報を発信している特化インスタ▷@suepon_trip
月に7万回以上読まれている個人ブログ▷https://gen-fu.com/
noteもフォローしていただけると嬉しいです!▷https://note.com/ysgenfu
すえぽん(末次ゆう)
いいなと思ったら応援しよう!
![すえぽん🍩農×ドーナツ×ガジェット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157618915/profile_dc58878d3f5740ad70294cd7fe3be9ea.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)