![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51428288/rectangle_large_type_2_c470554bd61b39489e20f6fe04881b7d.jpg?width=1200)
【記録用】留萌本線の駅舎たち 2020・21年冬
半分近くの駅は、車窓から撮影したので
多少見づらい部分があると思われます。
記録用ということで、ご勘弁を(^_^;)
※キハ54の車両が結構好きなので、電車の写真も載せてます。
区間:深川~留萌
撮影:2020年12月18日、2021年3月12日
深川
北一已
「きたいちゃん」ではなく、「きたいちやん」です。
秩父別
北秩父別
石狩沼田
向かい側の旧ホーム&線路は雪に埋まっています。
※スタンプラリーは終了しています
町民の願いは届くのか…
真布
入口の扉から、釘が飛び出てます。。
恵比島
NHKの連続ドラマ「すずらん」のロケ地
「明日萌駅」としても有名です
(訪問時、コロナの影響でロケセットは閉鎖されていました。。)
隣のダルマ型駅舎には、入れます。
峠下
幌糠
藤山
大和田
留萌
留萌本線 留萌~増毛 廃線跡
奥に見えるのが留萌駅
増毛方面
鉄路をぶったぎった跡には、立派な車道が通っています。
2両編成で到着したキハ54が切り離される様子
ラッセル車
駅舎内
懐かしの留萌本線コーナー
運賃表
木彫りのカズノコ&KAZUMOちゃんパネル
夕暮れのホームにて
存続が危ぶまれているという噂が絶えない留萌本線……
今後、どうなってしまうのか…
写真・文:ysd
※無断転載禁止※
この記事は投げ銭制になっています。
いいね👍️と思ったら、下の「サポートをする」ボタンから
ポチッとして頂けると、大変ありがたいですm(__)m
いいなと思ったら応援しよう!
![ysd_yurutabi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21252729/profile_7f1fd2cbfa2396a11398e37747e01351.png?width=600&crop=1:1,smart)