Yuji

Web Planner 1992年埼玉県生まれ、さいたま市在住 大学卒業後、小売業界最大手に勤務。 その後、広告代理店を経て独立。 企業のマーケティング課題を解決するため、WEB広告を中心に活動中。 https://adopegram.com/

Yuji

Web Planner 1992年埼玉県生まれ、さいたま市在住 大学卒業後、小売業界最大手に勤務。 その後、広告代理店を経て独立。 企業のマーケティング課題を解決するため、WEB広告を中心に活動中。 https://adopegram.com/

最近の記事

おすすめヒートマップツール6選

前回の記事では、分析ツールをまとめましたが、今回は分析ツールの中でもサイト改善に役立つヒートマップツールをまとめます。 ヒートマップツールは、ウェブサイトのユーザー行動を可視化して、どのエリアが最も注目されているかを分析するのに非常に役立ちます。以下は、人気のあるおすすめのヒートマップツールです。 おすすめヒートマップツール6選1. Hotjar 特徴 ヒートマップ、ユーザーセッション録画、フィードバック機能が含まれた総合的なツール。 メリット 使いやすく、ヒート

    • 広告分析ツール8選

      先日、これから広告運用を開始する方から、アカウント設定のチェックのご依頼をいただきました。その際に分析ツールの話になり、「何がおすすめですか?」と聞かれたので、これを機に個人的にまとめてみました。 そもそも「導入すれば良い」というものではなく、目的に応じたツールを使うべきです。なので「何がしたいのか」を明確にした上で導入するツールを決めていただければと思います。 おすすめツール8選ツール毎に「何がしたいのか」の目的と、ツールの特徴、メリットをご紹介します。 1. Goo

      • BtoBサービスにおけるPMAXキャンペーンの活用

        今ではGoogle広告の主流となっているPMAXキャンペーンですが、成果が出やすいのはBtoCサービスという印象が強くあります。 もちろんBtoBサービスでもPMAXキャンペーンは一定の効果を発揮する可能性がありますが、慎重に運用する必要があります。 PMAXの全自動化された最適化は、BtoCでよく使われる手法ですが、BtoBの特徴を考慮すると、そのメリットとデメリットが異なるため、以下のポイントを押さえておくとよいでしょう。 BtoBサービスにおけるPMAXのメリット

        • PMAXキャンペーンのメリット・デメリット

          先日、SNSのXにて気になるポストを見かけました。 「Google広告はとりあえずPMAXをやっておけばOK?」 この認識が広まるのは怖いですね。全然OKじゃないです。 でも広告運用について何も知らない方(初心者の方)からすると、最近のGoogle広告の管理画面を見ているとそうなってしまうのも仕方がないのかなとも思ったりします。 そこで今回はPMAXのメリットとデメリットをまとめました。 メリット 全自動化による効率化 PMAXは、検索、ディスプレイ、YouTu

          初めての広告運用つまずくポイント7選

          今回は、これから初めて広告運用をする方に向けた記事になります。初めての場合、何をすれば良いかわからず、調べながらやっても上手くいかないことが多いです。広告運用が初めての場合、以下のようなつまずくポイントが考えられます。それぞれに注意し、適切な対策を取ることでスムーズな運用を目指せます。 1. 広告プラットフォームの理解不足 問題点 Google AdsやFacebook Adsなどのプラットフォームの操作や機能が複雑で、設定ミスや適切なターゲティングができない可能性があ

          初めての広告運用つまずくポイント7選

          Meta広告の機能「サイトリンク」とは?

          最近、Meta広告で新規入稿を実施する際に、サイトリンクを推し進める画面へと変更になりました。 ※10/3確認時点で再度入稿画面が変更となっていました。サイトリンクは他のエンハンス機能とは別に設定ができるように入稿画面に出る仕様になっています。 以下、イメージとなります。なお、サイトリンク付きの広告は、Facebookモバイルフィードの広告配置にのみ配信できます。 Meta広告の機能「サイトリンク」とは?Meta広告の機能「サイトリンク」は、広告に複数のリンクを追加でき

          Meta広告の機能「サイトリンク」とは?

          今後身につけるべき知識とは?

          前回、前々回と、AIで広告業界の仕事がどのように変化していくのかという記事を書きました。 前回の記事の最後で『より高度な「戦略設計者」「データ分析者」「クライアントマネージャー」として進化するのではないでしょうか』と記載しました。なので、すでに需要は高まっていますが、GA4(Google Analytics 4)のデータ解析技術や知識は、広告運用者として非常に重要であり、今後も需要が高まると考えられます。GA4は従来のUniversal Analyticsと異なり、ユ

          今後身につけるべき知識とは?

          今後広告運用者の仕事は無くなるのか?

          前回の記事で、広告業界でも段々とAIや機械学習による自動化が進んできており、広告運用者もそれに適応していかなければいけないと書きました。 では、今後広告運用者の仕事は無くなっていくのでしょうか?私個人としては、会社員ではなく、個人事業主として広告運用をやっているため、もし仮に広告運用の仕事が無くなるとなると、路頭に迷ってしまいます。 個人的な考えですが、広告運用の自動化が進む中で、運用者の役割や仕事が変化していくことは確かですが、完全に無くなることは考えにくいです。むしろ

          今後広告運用者の仕事は無くなるのか?

          「拡張クリック単価制度の廃止」がもたらす業界や広告への影響を推察してみた

          先日、Googleが「拡張クリック単価」の廃止を発表しました。 「拡張クリック単価」の廃止は、Google広告の運用に携わる広告運用者にとって大きな変化です。拡張クリック単価は、手動入札の一部自動化を可能にし、Googleがユーザーのコンバージョンの可能性に基づいて入札額を自動的に調整する機能でした。廃止されたことで、広告運用者は他の入札戦略に移行する必要がありますが、以下のような影響が予想されます。 業界や広告運用への影響 自動化の加速 拡張クリック単価は半自動的な

          「拡張クリック単価制度の廃止」がもたらす業界や広告への影響を推察してみた

          リード獲得数を改善するためにやるべきこと5選

          先日、お問い合わせで「リード獲得数を増やしたい」という相談がありました。 私は広告運用者ですが、相談を受けた際にすぐに「広告を配信しましょう」とは言いません。受け入れる場所(LP)が整っていなければ、広告を配信してもリードが増えることはないからです。 また、仮にLPが整っていたとしても、広告だけでリード獲得をしているとそのうち限界が来ます。広告に頼ってばかりでは、ずっと広告を配信し続けなければいけません。 この記事では、広告以外でリード獲得数を増やすためにできることを、

          リード獲得数を改善するためにやるべきこと5選

          個人事業主の月初業務を公開

          早いものでもう2024年も9月を迎えました。今年も残り4ヶ月です。 また、私が個人事業主として働き始めてから、もうすぐ2年が経ちます。(今月が終わって丸2年) そこで今回は、毎月月初に行なっている業務について公開したいと思います。これから独立しようとしている方の参考になればと思います。 月初業務時系列的に、実施する順番に記載していきます。 前月度データ更新/レポート送付 まずは前月度のデータ更新と、数値レポートを送付します。 広告媒体によっては、後からCVがついて

          個人事業主の月初業務を公開

          【まとめ】Microsoft広告で設定できる広告表示オプション

          最近では、検索広告の主流にもなってきているMicrosoft広告。GoogleやYahoo同様に、広告表示オプションを設定することができます。また、Microsoft広告でしか設定できない広告表示オプションもありますが、Googleと同じ設定にしているなどの理由から、意外と設定されていないことも散見されます。 この記事では、Microsoft広告で設定できる広告表示オプションを全てまとめて紹介します。 広告表示オプションの設定方法はじめに、管理画面での設定の方法を記載しま

          【まとめ】Microsoft広告で設定できる広告表示オプション

          ECサイトの売上を改善する施策5選

          「売上が思ったように伸びずに悩んでいる」方、必見です。 この記事では、WEB広告運用者として複数のECサイトの売上を改善してきた私が、広告以外のことで売上改善のために実施したことを紹介します。 ECサイトの売上を改善する施策5選ここから5つを紹介していきます。なぜその施策が重要なのか、また具体的にどのようなことをすれば良いのか、合わせて紹介します。 1.データドリブンな顧客セグメンテーション 顧客の購買履歴、行動データ、デモグラフィック情報を基に細かくセグメント化し、

          ECサイトの売上を改善する施策5選

          売上向上に効果的な施策4選

          この記事では、企業の売上向上のために効果的な施策を4つご紹介します。 私自身は広告運用者として企業に携わらせていただくことが多いのですが、「もっとこういうことをやった方がいいのに」と考えることが多く、この度記事にしました。 ECなどのtoC事業のみならず、toBの企業にも共通するものがあるかと思いますので、ぜひご一読ください。 売上向上に効果的な施策4選売上を上げるためには、企業の目標やターゲット市場、現状の課題に応じた具体的な施策が必要です。以下、売上向上に効果的な4

          売上向上に効果的な施策4選

          WEB広告の効果最大化のポイント

          この記事では、WEB広告の効果を最大限に発揮するためのポイントを3つに絞ってご紹介します。もちろん、ポイントはもっとありますが、まずは次に挙げる3つのポイントを意識して実施することで、早期最大化・早期改善につながります。 今回はポイントと合わせて、なぜそれが重要なのか、理由も記載します。 ターゲティングの精度向上詳細な顧客ペルソナの設定 広告をクリックする可能性が高いユーザー層を明確にするために、顧客ペルソナを詳細に設定します。年齢、性別、職業、趣味、関心事などのデモグ

          WEB広告の効果最大化のポイント

          WEB広告代理店の選び方とメリデメ

          この記事は、これからWEB広告を始めようとしている企業の担当者の方に向けた内容となっています。「失敗したくない」「お金を預けるからこそ不安」など、いろいろな悩みがあるかと思います。そのような方向けに、元々代理店で働いていた私が失敗しない選び方をご紹介します。 また、代理店に任せる場合とインハウスで実施するそれぞれのメリットとデメリットもご紹介しますので、最後までお読みいただければと思います。 広告代理店を選ぶ基準初めてWEB広告を実施する際、広告代理店を選ぶ基準として以下

          WEB広告代理店の選び方とメリデメ