「勉強になった」「心に響いた」、オススメ記事&動画・27選 (〜2024.12)
1. デザイン
デザインを流用する際、媒体ごとに再構築する必要性が、具体的に紹介されている記事。図解付きでとってもわかりやすいです。
サムネイルの作り方について書かれた記事。
なぜNGなのかが、Before→Afterで紹介されており、とても勉強になります。
情報量を増やしながらアイコンを作るプロセスが紹介された記事。
レベルが上がるにつれて増す無理ゲー感が、とても微笑ましいです。
図解の重要性を脳科学の視点を含めて紹介された記事。
紹介されている図解の種類がとても多く、様々なケースに応用が効く内容となっているので、とても実用的&勉強になります。
ヘルスマガジンの使用フォントの一覧が紹介された記事。
「これを使えば間違いないフォント」がリスト化されていて、とても参考になります。
色の選定についてのコツが紹介された記事。
メインカラーやアクセントカラーをフローチャートで選ぶ方法が非常にわかりやすく、参考になりました。
デザインにおいて重要な「余白」の使い方について、具体的なテクニックが紹介された記事。
デザインにおける「なんか読みにくい」を解消するテクニックが紹介された記事。
文字の大きさについて解説された動画。
最後に紹介された「脳が補完できる文字」の実例がとても興味深く、「ここまで補完できるのか…」と、とても勉強になりました。
2. DTP
Illustratorデータ作成時の注意点について紹介された記事。
ダメな例の結果まで紹介されており、とてもわかりやすいです。
(特にInDesign配置時の位置が合わない問題への共感が大きかったです)
Illustratorの「PDF互換ファイルを作成」機能について紹介された記事。
機能説明自体がわかりやすいのと、「データ不備があった場合の対応方法のアンケート結果」が、とても興味深い内容でした。
3. ライティング
ユーザーにとってわかりやすい表現の大切さが紹介された記事。
「気付かれないデザインこそデザイン」という言葉がとても印象的でした。
取材・質問のコツが紹介された記事。「どう質問すれば相手が話しやすいか」という説明が、とても参考になります。
発信やコンテンツの構成について紹介された記事。
タイトルは「経営者」となっていますが、個人発信・広報の視点でもとても学びが深い内容となっています。
UIライティングについての紹介動画。
内容をしっかりと噛み砕くいて考えることの大事さがとても伝わりました。
4. SNSマーケティング
X(twitter)で宣伝する上でのメゾット解説。
一つ一つ画像付きで説明されているので、とても勉強になります。
twitterアルゴリズムについて(2023年4月時点)
5.仕事論
タイトルは新社会人向けですが、万人にも役立つ「忘れがちな意識」が満載で、「ハッと」気づかされる内容でした。
自己肯定感が薄れてしまった時こそ、読み返したい記事です。
発信の大切さについて紹介された記事。
経営者だけでなく、個人発信の視点でも学びになる内容が多く、特に社外に発信することでいちばん届くのが「社内」という言葉が、最も心に響きました。言語化が苦手な上司に本気で全文読ませたい、素敵すぎる記事でした。
やる気が出ない時の対処法。対処法が簡潔すぎて、とても清々しいです(笑
「ものを作るのではなく、その先にある笑顔を想像する」という言葉にハッと気づきを感じました。
努力の考え方について紹介された記事。
「課題の解像度」を高めることの大切さを考えさせられる記事です。
株式会社ノイエさんによる仕事観。企業として意思をはっきりと公言されている力強さに、とても心を動かされました。