
2020年2月26日 ええじゃないか
こんばんは。今日も一日お疲れ様でした。
今日は朝から富士Qハイランドに友達3人と行きました。
皆さんは、絶叫アトラクションは得意ですか?
私は嫌いです。(断言)
では、なぜ富士急に行くことになったのでしょうか?
いわゆるスキピが行こうよと行ってくれたからです。(スキピ罪!こんなんずるいやん!)
スキピの話をここに書くのに抵抗がちょっとあるんですけど、今日はええじゃないかに乗れた記念に少しだけします。(?)
まず話を整理して書きますと、もともとバイト先が一緒の後輩とスキピが「絶叫系乗れる」っていう話に盛り上がってて、もうすぐ私とスキピは就職するので、最後に思い出作りで遊びにいこうという話が出ていました。
でも、私は絶叫とか無理なので、「私は普通に送別会飲みで全然いいから行って来なよ!」っていうスタンスでした。
な!の!に!
スキピが行こうよって直接誘ってくれて、
後輩も「なんやかんやで忙しいんで、チケット取ったりするのお願いしますよ〜」みたいな。(頑張れ後輩)
結局、最近ディズニーとかにも行ってなかったんで、私も感覚が狂ってたんだと思います。
ゆうてイージー乗り物くらいあるでしょうって思って行くことにしちゃったんですよね。
(とか言いつつ結局スキピパワーが8.5割)
て感じで、ええじゃないかまで時飛ばしします。(雑)
皆さんはええじゃないか、乗ったことありますか?
乗ったことある方、あれ、ヤバくないですか?笑
私最初の床が下がるところから怖すぎてそこから目瞑っちゃってて、終わったら、景色が床でした。
もうタイトルの通り、途中から訳わからんすぎて、自分がどこにいるのか分からないのは当たり前で、自分が今どっちを向いているのかも分からなかったです。
ええじゃないか♫ええじゃないか♫って感じで大きな機械に弄ばれてる気分でした。(趣旨理解)
乗ったことない方もあれは、「ちょっとした忍耐ゲームだ」と思って下さい。
一緒に乗った絶叫強いはずの後輩も、
「あと30秒長かったら気失ってた」
って言ってました。
ジェットコースターで気を失うとか問題ですよね。ええじゃないか、危ないですよほんとに!(営業妨害)
でもこんなに言ってますが、実際、乗り終わった後はまぁまぁの達成感でした!笑 「私、ええじゃないか乗ったことあるって言える!」って思いました。笑
そして、スキピは何も言わずに私の隣に座ってくれたのに、終わった後に「叫び過ぎだからw」って笑われました。(死)
でもまさかこんなに絶叫苦手な私が、ええじゃないかにスキピと一緒に乗る日が来るなんて、想像していませんでした。
人生ってほんとに何が起こるか分かりません。
そして、それもまたええじゃないか。笑
と思いました。何が起こるか分からない動乱型の人生ってちょっと楽しそうだと思います。
もしかして今日って総じてええ日だったかもしれないですね。
※ちなみにドドンパにも乗ったのですが、シングルライダーの人が女の子だったので、私の前に後輩とスキピで、私が1人でしたが、あれは隣に座らなれなくて正解でした。笑
爆速過ぎて、声が出ないかわりに「うっっぐぬぁ」みたいな変な音が体から出ます。