【あなたの調剤薬局×いまいメディカルグループ様】LINE活用で処方箋が1.7倍、1年間の「あなたの調剤薬局」運用ストーリー

〇LINE導入が地域支援体制加算の向上に貢献

2024年度の調剤報酬改定により、いまいメディカルグループ様(宮城県仙台市)では全21店舗のうち6店舗が調剤基本料「3-イ」に移行し、基本料「1」の店舗は14店舗から7店舗へ減少しました。しかし、同社は「あなたの調剤薬局」及び「LINE」を活用した服薬期間中の患者フォローアップに注力することで、地域支援体制加算を算定する店舗数を9店舗から10店舗に増やすことに成功されました。

LINEを使った服薬期間中のフォローアップは、かかりつけ薬剤師指導料の算定回数を増やし、地域支援体制加算の条件を満たす重要な要素となりました。今井社長は、「LINEの活用で患者とのコミュニケーションが円滑になり、信頼関係が強化。薬剤師の役割への理解が深まりました」とコメントしてくださっています。

〇錦ケ丘オレンジ薬局の成果

仙台市の「錦ケ丘オレンジ薬局」では、基本料「1」から「3-イ」への移行に伴い厳しい条件下に置かれましたが、LINEを活用したフォローアップによって2024年11月時点でかかりつけ指導料算定回数が188回に達しました。この結果、地域支援体制加算「3」を算定するための要件をクリアしました。

同社は、「全国的な平均よりもかかりつけ指導料の算定率が低く、課題も多かった中で、『あなたの調剤薬局』及び『LINE』を活用したことにより患者との信頼関係が深まり、地域支援加算を増やすことができた」と分析されています。

動画では「あなたの調剤薬局」の導入背景から、処方箋枚数が1.7倍増加した1年間の運用ストーリーをご紹介いたします。ぜひご覧ください。

【動画】
0:00〜1:17:システム導入背景
1:18〜2:21:運用前の課題、患者様の反応
2:22〜3:53:LINE自動フォローアップの効果
3:54〜5:07:1年間の経済効果、薬剤師の変化
5:08〜:患者様の想い、1年間の実績分析

▽いまいメディカルグループ様の導入実績 ご紹介資料はこちら▽
https://www.yppp.info/jireisyokai-im

▽あなたの調剤薬局 公式HP▽
https://www.yppp.info/

いいなと思ったら応援しよう!