![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66849901/rectangle_large_type_2_a9f0b24c93e3f5d0bb5eebb9840516b3.jpg?width=1200)
革靴スニーカーを愛用してます。
こんにちは!尾里雄介です。
12月に入り、肌寒い日が続いていますね。外に出るときには外套が手放せなくなり始めました。
さて、僕は仕事で外に出るときは革靴で出かけることも多いのですが、どうしても革靴で長時間歩きまわるのは足に負担がかかってしまいます。見た目は革靴でちゃんとしたい、でも普通の革靴では長時間履くのは負担が大きい。
そんな時に便見た目が革靴なのにスニーカーのような履き心地の靴を見つけました。革靴スニーカーや、ビジネススニーカーでgoogle検索すると結構出てきます。
実はスポーツメーカーでも数多くウォーキングやジョギングできる革靴があるようで、仕事の合間にウォーキングするのにピッタリだと思い購入しました。そんな見た目が革靴でも歩きやすい靴がいろいろあったので紹介します。
【texcy luxe(テクシーリュクス)】
アシックスの新しいブランドで、軽さと柔らかさが特徴とのことです。激しい動きについてこれる革靴なのは動画を見てもらえればわかりやすいと思います。
(引用:https://www.asics-trading.co.jp/brand/texcy_luxe/)
【LD40V】
ミズノのウォーキングシューズです。40Kmの長距離歩行を想定してつくられているらしく特にインソールなどのクッション性が特徴です。男性向け、女性向けでそれぞれ黒色、茶色、ベージュなどもあるのでビジネスでもプライベートでも履きやすそうですね。
(参考:https://www.mizuno.jp/walking/ld40_5/)
【BALANCE WORKS】
ムーンスターのウォーキングシューズです。革靴だと靴底がはがれやすかったり、折れてしまったりしがちですがムーンスターは特にしなりがウリで、膝をつく接客行の方などにおすすめです。なにより他メーカーよりも比較的安価なのがうれしいところです。
(参考:https://www.moonstar.co.jp/store/products/list?brand=BALANCE+WORKS)
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66852434/picture_pc_1319532d8e9ad3212ad0585fef25799d.jpg?width=1200)
今回紹介したメーカーでの革靴だけでも種類や特徴も違っていて面白いですね。有名ブランドでも革靴商品が増えているので、今後の革靴商戦が楽しみです。子供から大人まで革靴が流行になる日も来るかもしれませんね。
前回、健康管理のためウォーキングをしていることを書きましたが、革靴スニーカーなら仕事でもプライベートでもどっちにも使えてとても便利です。皆さんもおしゃれな革靴スニーカーでウォーキングしてみてはいかがでしょうか。