![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114907852/rectangle_large_type_2_fc6779ec16e1477efd1898c45cde8754.png?width=1200)
オマエは、時代と寝るヤツか?
昨年、ルパン三世、唯一無二の相棒、次元大介役の声優小林清志さんが死去された。89歳でした。小林さんは、50年間、次元大介を演じ続けた。
最後の出演回は、『ルパン三世 PART6 EPISODE 0 ―時代―』。小林次元の送別会でもあり、彼の生き様を描いたような作品。ルパンファンの人は感動必至。
次元大介のような男に憧れる。
次元大介は、時代とは寝ない。ルパンは、時代が変わっても、うまいことして生きていく男だ。しかし、次元は違う。いつでも変わらない。
銃もマグナム一筋、一切の浮気をしない。仕事をした後の美味い酒と美味い飯、仲間がいればそれでいい。生き方が実にシンプルだ。
彼の生き様は、どんな時代でも変わらない。周りから不器用と言われようが、好きなものを突き通す。ロマンチストの考え方。非合理的で、AIには導き出せない人間臭さこそが、次元大介たる所以。
アニメの中で気になるセリフがあった。
つまらねえ時代になったもんだな
警察との張り合いも無くなり、獄中でボソリとつぶやく次元。
作中では、昔のように、生身の人間同士でドンパチやり合うのではなく、無人のAIドローン相手に戦う様子が描かれている。警官が出てきたかと思えば、誰でも簡単に打てるアシスト機能付きのプラスチックみたいな銃を使っている。(エピソード0のシーンより)
*
先日、なんとなく朝のニュースで武器の見本市を特集していた。最近は、AI銃の精度が高くなってきており、技術や経験なくとも誰でも打てるようになっているらしい。
ロックオンした人に当たるのが当たり前。これからの時代、スナイパーなんて言葉は、死後になるかもしれない。悲しいかな、次元大介は令和の時代では、時代遅れということか。
今一度、次元大介の言葉を借りて生き方を考えてみる。
お前は、時代と寝る奴なんか?
次元大介の生き方を見ていると「もっと、人間臭いやつは、おらんのか。おもろいやつおらんのか」と言ってるようにさえ感じる。
この言葉は、これからの時代を生きていく僕らにエールを送っているようにも思えた。自分で人生を楽しむ矜持みたいなものを持ってこそ、男なのかもしれない。
・最後に一曲
いいなと思ったら応援しよう!
![よよ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153064264/profile_52b7528f9e1a83ab7f5254f5cced5a94.png?width=600&crop=1:1,smart)