マガジンのカバー画像

思考のアウトプット

49
日々思うことを文章にすることで、頭の中を整理しています。 アウトプットの練習といった感じです。 徒然なるままに書くことが多いので、読みづらい部分もあるかと思います。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

江戸~幕末~明治

日本が江戸からどのように西洋近代化を模倣することに成功したのか、それを知るには明治という時代が何であったのか知りたいと思った。 幕末を調べれば分かるかというと、そう簡単ではない。 幕末本は人気があるので沢山出ているが、40年もある明治を総括する書は少ないと思う。 大正は15年しかない割に、デモクラシーや震災などもあって印象深い。 そのある意味で空白の明治時代をちょっと学び直したいと思ったので、それにふさわしいと思える新書を購入した。 両脇の書はついでである。 まだ序盤しか読

戦争は無くせるのか

戦争をこの世から無くすためには、やはり少しでも政治に興味を持つことだろうと思います。 Netflixを観る時間の、スマホゲームをする時間の30分くらいを頂戴し、政治や社会について考える、学ぶようになれば、少しずつ現実味を帯びてくるのではないでしょうか。   何かが起こってからでは後悔先に立たずとなってしまいます。 日々の生活の中に、当たり前のように政治を意識できるようになると、より良い社会が出来るのではないかと思います。   政治家(権力者)は大衆が無知蒙昧であるほどコントロ