![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173620136/rectangle_large_type_2_666f61eb7542a63604c66726c0a15d47.png?width=1200)
🎯第5章 敵が見えない?:その3 巨大なカプセル
インターフェロン療法が一段落付いたとき、
手先に「痺れ」が出ているのに気がついたんよ~
足先から膝下あたりまでは
以前からしびれていたんだけど、
上半身がそうなっちゃうと厳し~い!
(どうにかしないと…)
森先生はそんな僕を見て
大学病院ではできない治療を受けるため
一次転院することを勧めてくれた。
転院先の病院で受けたのは
高気圧酸素治療
薬の形状でのタイプで
中に粉薬が入ってるカプセルってあるでしよ?
あれの粉薬が人間に置き換えられるくらいの
巨大な筒状の機械に入って~
あとは1時間くらい横になつていたらOK
![巨大カプセル](https://assets.st-note.com/img/1738981138-4VQEBtwZWHaeFAJSyGuYcg0f.jpg)
なんだけど…
なぜか毎回失禁
当時は今みたいに24時間オムツ対応だったのかな?
そこはもう覚えていないんだけど、
治療前に排尿したのに
なぜこんな短い時間で失禁してしまうのか…
本当に不思議やったし嫌やったな~
また、
当時はステロイドの治療もしていたのかな?
食欲が出てガンガン食べていたし~
顔がお月様みたいにまん丸だったんよ~
(ムーンフェイス)
![お菓子の●ーンライトじゃないよ](https://assets.st-note.com/img/1738981199-XuEWZpS12wVrtiAl3k4qszKM.jpg)
ー つづく ー
📒1項目ごとに区切った記事をご覧いただける場合は
以下のマガジンを参照ください。
https://note.com/yowayowaman_/m/m184bc51bfe92
📕全項目をひとまとめにした記事をご覧いただける場合は
以下を参照ください。
https://note.com/yowayowaman_/n/n222fd8017a4d
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨワヨワマン辛島](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123449294/profile_58c60f2059f9dd05c4cd278e75f58a54.jpg?width=600&crop=1:1,smart)