見出し画像

「僕と放射線」:その15 聞こえん…③

さてさて

聴力が低下することを難聴(なんちょう)っていうんだけど、僕はお年を召した人に多い「伝音難聴(でんおんなんちょう)」ではなくて「感音難聴(かんおんなんちょう)」みたいだから補聴器で聞こえをサポートしづらいみたいなんよね。

あっ、感音難聴って「聞こえていたとしても理解できていないことが多い」のかも!

その例として…

どう~?

なんとなくわかってもらえた?

感音難聴のメカニズム!

それって知っている人のほうが少ないわけで…

併せて、僕がうまく説明できないアホなんだから他人にイマイチ理解してもらえないのは辛いな…

「お前は人を選んで会話している(嫌な人なら聞こえないという?)のか!」

イヤイヤイヤイヤ…

僕は年齢や性別・音の高低差で聞き取りやすい人とそうじゃない人がいるから…

ま~強く怒鳴られたことはないんだけど…

視線や態度からそんなふうに思われているような気がして…

心が折れそうになる…

どうかこれ以上の聴力が低下しませんように!(無理そうだけど…)

ー つづく ー


😊この作品の全記事は以下を参照ください!



😂いかがでしたか?

今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊

読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥

できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇

✅サイトマップまでいかないかもですが…趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。(クリックしてください)

覗き方?の参考になればうれしいです!

伝えたいメッセージをみなさんへ~✨


いいなと思ったら応援しよう!

ヨワヨワマン辛島
僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。