見出し画像

自己紹介します!



😊僕は車いすに乗って生活をしているオジサンで~す!

僕は高校生の時に
脳腫瘍(のうしゅよう)が見つかって
手術を受けたのが原因で
20歳ごろから車いすに乗って生活をしています。

それから25年以上…
もうオジサンです。

リングネーム?は~

「ヨワヨワマン辛島(からしま)」

あっ、ヨワヨワマンっていうのは〜

・蚤の心臓でいつもオドオド

・自分に自信がなく自己決定がなかなかできない

・気にしすぎ、考えすぎで失敗を繰り返す…

なので…😌

そんな僕に
追い打ちをかけるようにやってきた車いす生活

最初は苦難の連続でした~😭

そんな僕もオジサンになっちゃって

身の回りのことは(日常生活は)
車いすに乗っていて
何でもできるようになっています!

ですから~
その腕前はプロ級と言っても良いですよね?

というわけで…

今の僕って、

「ヨワヨワマンでありながら、
プロ車いすマンでもあるのかも!」

※車いすマンっていうのは、

生活全般を
車いすに乗って出来る能力がある人のこと

僕が勝手につけた名称です…

そんな僕ですが、
どうかこれからも…

見捨てないでくださいね!🙇

📘noteを始めようと思った理由と、書いてみたいこと

それはですね~

・病気に苦しむ人
(特に脳腫瘍:髄芽腫)

・障がいのある人
(特に車いすマン)

そんな人たちの
力になれたら良いな~と思ったからです!

僕がプロ車いすマンになれたのは

  • すばらしい出会いがあった

  • 貴重な体験ができた

  • いろんな病気をして考え方が変わった

それらを紹介することで、
力になれたら…

そんな人たちの
力になれたら良いな~と思うんです。

たたですね…

間違わないでほしいんです。

  • 僕はこれだけやってるから見てくれ~

  • 僕はここまでやってるんだから君も頑張れよ~

じゃないですからね!

たくさん書いている記事の一つでも良いから
「らしく」テクテク歩いて行けるよう
お手伝いのきっかけに
なれたら良いだけ
で~す

また、健常な人には

障がいのある人への理解に
つながるきっかけになれたら

これまで支えてくれた人には

恩返しの一つの形になったら

感無量~~~~~

ま~

恩返しなら

僕が元気で健康であり続けることが
一番なのかも
ですが…

今の僕が書ける
全てを注いでみたいんです!

あっ!

多少の無理はしても無茶はしませんよ〜

そんな僕の記事が

少しでもみなさんにプラスになれますように〜

※note開始は2023年12月です

👍僕の記事は、こんな人におすすめします!

僕からのアウトプットなので…

  • 障害者スポーツのことを知りたい!

  • 障害者スポーツ指導員のことを知りたい!

  • 障がいのある人が運転できる車の情報を得たい!

  • いろんな病気の知識を増やしたい!

  • 僕(一応プロ車いすマン)の生活を知りたい!

  • 僕が出会った良き出会いを知りたい!

そんな人には、プラスになることがあるかも?

🌸サイトマップ?なのかな…

僕は思いつくまま
たくさん記事を書いているんですが

読んでくれる人が
探しやすいように

似たような記事を
各マガジンに振り分けています。

興味があるマガジンを
覗いてみてくださいね!

※実はほかにもマガジンはありますが、
共同運営マガジンや
紹介したマガジンの派生です。

😉僕が書く記事を読んでいただける、すべての人へ


これからも、
たくさん記事を書いていきます。

それらが、何らかの形で、
みなさんのプラスになったら…

光栄ですし~

スキを押してくれたり
フォローしてくれたり
コメントを書いてくれると…

励みになります!

頑張って書きますよ~(マイペースですが)
頑張って書きますよ~(マイペースですが)

ではでは~~~~😄


いいなと思ったら応援しよう!

ヨワヨワマン辛島
僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。

この記事が参加している募集