見出し画像

わかりますか~?車いすのシンボルマークが地面に引かれてある駐車スペースの隣に、斜線が引かれた領域がある理由

以前、車いすのシンボルマークがスペース中央の地面に引かれてある駐車スペースについて、僕なりの考えを書いた記事がありますが、実際に運転をする車いすマンの目線で、そこがいかに大切で、一般駐車スペースを利用するのが難しいのかを説明したいと思います。

みなさんは、そこの右端(もしくは両端)に、斜線が引かれた領域があるのを見たことがありますか?

あの領域…

なぜあるのか知っていますか?

答えは、車いすユーザーはあれだけの領域(幅)がなければ、車のドアを全開できないため車いすの出し入れができず、乗り降りができないからです。

そのため、一般駐車スペースに停めてしまうと、駐車は出来ても外へ出ることができないので利用するのが難しい

これは、そこが利用できないケースは結構大変だというような記事も書きました。

車線の領域は駐車スペースの半分くらいの幅だと思います。(イチテンゴ)

この幅…

車いすがスッポリ入るのですから、自転車やバイクも楽々入ります!

ということで、問題が起きちゃいます…

以下、ある日の出来事です。

スーパーに買い物へ行った時、そのスペースに停めてからお店の中に入りました。

数十分後、お店から出てスペースを見ると、斜線の領域にスクーターが停まっています。

(おいおい、そこは駐輪場じゃないで~)

スクーターが停まっているため、運転席のドアを全開できないため、車内へ入ることができない僕は、ボ~ッとスクーターの持ち主が現れるのを待つことにします。

1時間程度経過したでしょうか?待ちくたびれてヘトヘトになった僕の目の前に現れた持ち主は、エプロン姿のおばちゃん…

「あの~そこ駐輪場じゃないですよ~」

僕がやんわりと、そこに停めてほしくないことを伝えたところ…

「えっ!そうなの?でも、困る人なんていないでしょ?別に悪いことしてないわよ~」

(いやいや、僕が困っているんですけど…)

車線の領域の意味を知らない人は、おばちゃんだけではないでしょう…

これは社会の認知度?理解?が低い証拠…

(おばちゃんだけを標的にして、ガミガミ言うのもなんか違うよな〜)

「ま~…今度からは、ちゃんと駐輪場に停めてくださいね…」

ヨワヨワマンの僕は、それ以上強く訴えることができませんでした。

「イチテンゴ」の意味が、もっと多くに人にわかってほしいと思った瞬間です…

私は何も悪いことしてないわよ~
私は何も悪いことしてないわよ~

いかがでしたか?

今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊

読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥

できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇

✅サイトマップまでいかないかもですが…趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。(クリックしてください)

覗き方?の参考になればうれしいです!

伝えたいメッセージをみなさんへ~✨

いいなと思ったら応援しよう!

ヨワヨワマン辛島
僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。