思いっきり投げたり、狙ったところに投げるって結構たいへんですが、とっとも気持ちが良いものですよ~
障害者スポーツというのは、いくつかに分けて考えられると思っています。
その中で、今回紹介する「投てき競技」には、「健常な人が行うスポーツとして実際に存在するもの・一部ルールを変更するなりして障がいのある人にも取り組みやすくしたもの・障がいのある人のために考案されたもの」があります。
詳しいルールについては省略させていただきますので、興味がある人はネット検索などで調べてみてください。ここでは簡潔に紹介します!
僕が体験したことのある競技
投てき競技にはいくつも種類があるのですが、僕が体験したことがある3種類を紹介します。
・ソフトボール投げ
実際に投げたことがあります。ソフトボールを思いっきり投げて飛距離を争います。
※僕はたしか10数mは飛んだと思います…
・砲丸投げ
砲丸を思いっきり投げて飛距離を争います。
※飛ばした飛距離は覚えていませんが数mでしょう…
・ジャベリックスロー
実際に投げたことがあります。大きさも重さも中身の液体がない1.5リットルのペットボトルくらいでしようか?それを思いつきり投げて飛距離を争います。ソフトボールより軽いし、持ちやすい形状でした。(やり投げのやりが太くなった感じ?)
※僕はたしか10数mは飛んだと思います…
体験したことはありませんが紹介したい競技
障がいのある人ならではの競技ですので知らない人が多いと思うのですがいかがですか?
・ビーンバック投げ
豆くらいの大きさの玉がいくつも入った袋を思いっきり投げて飛距離を争います。(見たらお手玉みたいでした)
これは、ケイソンなど上肢の機能が低下している人など、出場する条件があったと思います。
※僕は体験したことはありません。
ということで~投てき競技を観戦に行ってみませんか?
投てき競技だけというのは意外に難しいと思いますから、投てき競技はもちろん、陸上競技や水泳・卓球など様々なスポーツが同時に開催されていて見応えがある大会を紹介しますので、ぜひ足を運んでほしいと思います!
それが…
障がいのある人のスポーツ大会と言えば、「パラリンピック」を連想する人が多いのではないかと思うのですが、それは世界屈指の大会で観戦に行くのも簡単ではないと思うんです。(出場選手はより優れのエリートばかりです)
そうではなくて、「障がい者スポーツ大会」は各都道府県で(みなさんがお住まいの地域で)毎年開催されていて、様々な障がいのある人が参加できる・気軽に観戦に行くことができます。(毎年春ごろ?に開催されているところが多いようです)
全国障害者スポーツ大会への代表選考会でもあるんです!
県民体育大会が国民体育大会の代表選考会であるのと同じで、障がい者スポーツ大会は全国障害者スポーツ大会の代表選考会です。日本トップクラスの大会で輝く原石を見つけられるチャンスかもしれませんよ~
※ちなみに…僕は障がい者スポーツ大会に何度か出場経験がありますが、県代表に選出されたことなど一度もありません(当たり前?)
いかがでしたか?
今回送った「僕からの手紙」が、何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、とても光栄です!😊
読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、今後書いていく励みになりそうな気がします。🔥
できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、どうか目を通してほしいです。🙇
✅サイトマップまでいかないかもですが…趣向が似た記事を集めた各マガジンの紹介をします。(クリックしてください)
覗き方?の参考になればうれしいです!
伝えたいメッセージをみなさんへ~✨